小編成ええとこどり『喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション」』 フィルハーモニック・ウインズ 大阪

小編成ええとこどり『喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション」』 フィルハーモニック・ウインズ 大阪 ■その他「ええとこどり」シリーズCDはこちら!■その他「フィルハーモニック・ウインズ大阪」 演奏CDはこちら!  <メーカーより> ≪頑張れ小編成!≫ 注目のええとこどりシリーズ第3弾は小編成作品集です。 近年少子化の影響により全国的に小編成のバンドが増えています。 しかし、小編成作品の情報はまだまだ不足しているのが現状です。 オオサカンはこれまでにカリスマ吹奏楽指導者の加養浩幸氏と3度の演奏会を行いました。 このCDは、その際取り上げた作品の中から小編成対応作品のみをピックアップし1枚にまとめたものです。 タイトル曲の「「喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション」」は、演奏を聴いたこの作品の編曲者で人気作曲家の鈴木英史氏が「今まで聴いた演奏の中で1番音楽の力の強い感動の演奏」と大絶賛した演奏です。 その他、小編成支部大会で常に上位に入っている『元禄』や、16人という少人数で演奏し話題となった『ポロヌプ』など注目作品が目白押しです。 オオサカンは小編成バンドの活動を全力で応援しています。頑張れ小編成! ・演奏団体:フィルハーモニック・ウインズ大阪(Philharmonic Winds Osakan)・指揮者:加養浩幸(Hiroyuki Kayo)・発売元:有限会社 四つ葉印グリーン・ミュージック・収録:2007年6月2日 阿倍野区民センター ライブ録音     2008年2月21日 豊中市立ローズ文化ホール ライブ録音     2009年3月14日 守口市市民会館 ライブ録音 1. セレブレーション〜管楽器と打楽器のための(管打楽器のための祝典)   /ジェイムズ・スウェアリンジェン 【6:37】    Celebration for Winds and Percussion/James Swearingen    楽譜セット購入⇒(吹奏楽) 2. 夢への冒険/福島弘和 【7:23】    Adventure to a Dream/Hirokazu Fukushima 3. ファンファーレと祝典の讃歌/ポール・ラヴェンダー 【5:15】    Fanfare and Hymn of Celebration/Paul Lavender 4. ポロヌプ(大原野)/酒井 格 【6:20】    Poro Nup The Great Plain/Itaru Sakai 5. 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション/フランツ・レハール(arr.鈴木英史) 【8:25】    “The Merry Widow” Selections/Franz Lehar(arr.Eiji Suzuki) 6. ブローニュの森/樽屋雅徳 【6:01】    Forest Description/Masanori Taruya 7. 3つのジョージアの物語/ロバート・シェルドン 【5:35】 Three Georgian Vignettes/Robert Sheldon I)アオサギとハチドリ(Heron and hummingbird) 【1:55】 II)トウモロコシ畑のカラスたち(The crows in the cronfield) 【2:07】 III)井戸に落ちたうさぎどん(The rabbit which fell into the well) 【1:33 8. フライト・オブ・イーグル/エリオット・デル=ボルゴ 【3:48】    Flight of Eagles/Elliot Del Borgo 9. 元禄/櫛田てつ之扶 【9:08】    GENROKU/Tetsunosuke Kushida 10. パイアサの飛翔/ロバート・シェルドン 【6:05】    Flight of the Piasa/Robert Sheldon    楽譜セット購入⇒(吹奏楽) ≪2009年04月新入荷≫ ∓★少人数での演奏が可能で、しかも演奏効果の高い作品ばかりを『ええとこどり』!

販売店:吹奏楽専門ショップ〜Band Power〜

¥2,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る