『日本の合唱まるかじり』 合唱 [CD]

『日本の合唱まるかじり』 合唱 [CD] 合唱ファン必携! 1900年に作曲された滝廉太郎「花」から、本年2005年に発表された坂本龍一による作品まで、50名の作曲家の作品を収録。 日本合唱音楽の歴史をたどるベスト盤!! 収録曲 ディスク:1 1. 「マザーグースの歌」〜にわのことりが(青島広志) 2. 「六つの子守歌」〜風の子守歌(池辺晋一郎) 3. 「枯木と太陽の歌」〜枯木は太陽に祈る(石井歓) 4. 遙かな友に(磯部俶) 5. わたりどり(大中恩) 6. 風に寄せて(尾形敏幸) 7. どじょっこふなっこ(岡本敏明) 8. 「天使の詩」〜グローリア(萩久保和明) 9. ほたるこい(小倉朗) 10. グリンピースのうた(木下牧子) 11. 落葉松(小林秀雄) 12. 「信濃の秋」〜旅のおもい(小山章三) 13. 「川よとわに美しく」〜永遠の川(三枝成彰) 14. CANTUS OMUNIBUS UNUS(坂本龍一) 15. 夜のうた(佐々木伸尚) 16. 「土の歌」〜大地讃頌(佐藤眞) 17. 「旅の途の風に」〜旅の途の風に(佐藤敏直) 18. 梅咲きぬ(柴田南雄) 19. 「月光とピエロ」〜月夜(清水脩) 20. 怪獣のバラード(東海林修) 21. 「女に」〜こぶし(鈴木輝昭) 22. 「青いメッセージ」〜青イ花(高嶋みどり) 23. 「水のいのち」〜雨(高田三郎) 24. 花(滝廉太郎) 25. 翼(武満徹) ディスク:2 1. 「雨」〜雨(多田武彦) 2. 「筑後川」〜みなかみ(團伊玖磨) 3. さようならの季節に(坪能克裕) 4. 「二月から十一月への愛のうた」〜二月のうた(寺嶋陸也) 5. ともしびを高くかかげて(富田勲) 6. 夏の思い出(中田喜直) 7. 「花に寄せて」〜ばら・きく・なずな(新実徳英) 8. 「秘密の花」〜道化服を着た死(西村朗) 9. みぞれ(野田暉行) 10. 「日本古謡による三つの合唱曲」〜あかがり(信時潔) 11. 「十五の小品集」〜ゆき(萩原英彦) 12. 川(橋本国彦) 13. 朝の市場(服部公一) 14. 「原爆小景」〜水ヲ下サイ(林光) 15. 合唱讃歌(平井康三郎) 16. ひとつの朝(平吉毅州) 17. 光る海(広瀬量平) 18. 「西風が見たもの」〜愉快な海女たち(福島雄次郎) 19. 三原ヤッサ節(松下耕) 20. 混声合唱のためのコンポジション(間宮芳生) 21. 合唱による風土記「阿波」〜たたら(三木稔) 22. 麦藁帽子(三善晃) 23. 赤とんぼ(山田耕筰) 24. 「芭蕉の俳句によるプロジェクション」〜旅に病んで(湯浅譲二) 25. 歌ごえはささやく(湯山昭) 2005年12月16日発売 「まるかじりシリーズ」の他のCD・カセットテープ・DVD・カラオケDVDは 【こちら】から合唱ファン必携! 1900年に作曲された滝廉太郎「花」から、本年2005年に発表された坂本龍一による作品まで、50名の作曲家の作品を収録。 日本合唱音楽の歴史をたどるベスト盤!!

販売店:演歌・歌謡曲の専門店 がくえん堂

¥3,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る