マリメッコの奇跡 【DVD】

マリメッコの奇跡 【DVD】 商品の詳細ジャンル海外スポーツ&ドキュメンタリーフォーマットDVDレーベルアルバトロス (映像)発売日2009年11月11日商品番号TWDS-1008発売国日本リージョンコード2 (日本)信号方式NTSC (日本)言語フィンランド語字幕日本語音声フィンランド語 - 2.0ch (stereo) Dolby Digital組み枚数1その他ビスタサイズ/スクイーズ, 2003関連キーワード ドキュメンタリー マリメッコノキセキ 4995155210083 出荷目安の詳細はこちらHMV レビューキュートな花柄デザインが世界中で愛されているブランド“マリメッコ”。やさしくも大胆なそのデザインが世代や国を超えて愛される理由を紐解くドキュメンタリーDVD!内容詳細 鮮やかな色、大胆なデザイン。その独特のテキスタイルで、世界中で愛されている「マリメッコ」。だが一時期、会社の経営は危機的状況に あった。そこに現れたのが、女性実業家キルスティ・パーッカネンである。彼女の手腕により、会社は熱意と創造性を取り戻し、さらなる躍進を果たす。それを、やがて人々は「マリメッコの奇跡」と呼ぶようになる。キルスティ本人と社員たちへのインタビューから、マリメッコの知られざる物語を明らかにしたドキュメンタリー。【マリメッコとは?】1951年に、アルミ・ラティアとヴィリオ・ラティア夫妻によって設立された、フィンランドのテキスタイルブランド。当初より、大胆な色使いと印象的なデザインが注目を集めたが、なかでもマイヤ・イソラがケシの花をデザインした「ウニッコ」は広く知られ、今なおブランドのアイコンとなっている。現在、ヨーロッパやアメリカをはじめ、世界各国に 1000を超えるショップを展開。ファッション、インテリア、バッグ、生活雑貨など、デザインと実用を兼ね備えたアイテムは、世代や性別を越えて多くの人々から愛されている。なお「marimekko」とは フィンランド語で、「マリー(女の子の名前)のドレス」という意味。【キルスティ・パーッカネンとは?】1929年生まれ。1969年に広告代理店ウォメナを設立、やがて会社はヨーロッパで最も優秀な広告代理店のひとつに成長する。1991年、当時マリメッコの経営にあたっていたアメリ・グループが、キルスティの会社であるワーキデアにマリメッコを売却し、CEOに就任。その柔軟な発想と経営理念により、廃業寸前だったマリメッコの再建を果たし、さらなる発展へと導いた。これらの経歴により、経営者と して、国内外で数々の名誉ある賞を受賞しているほか、講師としても フィンランド大学などで教鞭を執っている。2008年2月、キルスティは新体制を発表しCEOを退任、第一線から退いた。

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥3,591 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る