2011MotoGP Round4フランスGP 【DVD】

2011MotoGP Round4フランスGP 【DVD】 商品の詳細ジャンルスポーツ&ドキュメンタリーフォーマットDVDレーベルウィック ビジュアル ビューロウ発売日2011年06月15日商品番号WVD-237発売国日本リージョンコード2 (日本)信号方式NTSC (日本)言語日本語音声日本語 - 2.0ch (stereo) Dolby Digital組み枚数1その他Squeez, 2011関連キーワード スポーツ 4938966008760 出荷目安の詳細はこちら追加情報【特典】Moto2クラスハイライト/青山博一 決勝後インタビュー,BS 山田宏 インタビュー/パドックパス(サーキットInfo.,エクトル・バルベラ チーム紹介,ランディ・ド・プニエ インタビュー,ワークショップ),パドックガール/125ccクラスハイライト/世界各国パドックガール/MotoGP クラス イントロダクション(ニュース,カラーカントリー,予選ハイライト)内容詳細 ◆Round4 フランスGP◆ MotoGPケーシー・ストーナー 全セッションを制覇しシーズン2勝目 一番乗り!第4戦はル・マンで開催されるフランスGP。予選ではケーシー・ストーナーがシーズン3度目のポールポジションを獲得。2番手にはマルコ・シモンチェリ、3番手にはアンドレア・ドヴィツィオーゾと、ホンダ勢がフロントロウを独占した。決勝で好スタートを切ったのは、もう一台のホンダワークス、ダニ・ペドロサ。だがストーナーが2ラップ目にトップを奪い、そのままレースをリード。レース中盤、シモンチェリとの2番手争いを繰り広げたペドロサは、アウトから仕掛けてきたシモンチェリを避け切れず、行き場を失い転倒、リタイア。さらに右鎖骨の骨折という重傷を負う。シモンチェリはこのオーバーテイクが危険行為と見なされ、ライド・スルー・ペナルティを受け、最後は5位でのチェッカー。バレンティーノ・ロッシとの争いを制したドヴィツィオーゾが2位。ロッシは移籍後初となる3位表彰台を獲得。青山博一は8位でのフィニッシュとなった。Moto2 HighlightMoto2クラスで優勝を果たしたのは昨年の125cc王者、マルク・マルケス。開幕以来3戦連続ノーポイントが続いていたが、この勝利でクラス最年少優勝記録を更新。高橋裕紀が自身初となる2戦連続表彰台、開幕から4戦連続でポールポジションを獲得したステファン・ブラドルが3位でチェッカーを受けた。 125cc Highlight優勝を争ったのは、ポイントリーダーのニコラス・テロールと、参戦初年度の若手、マーベリック・ビニャーレス。16才のビニャーレスは参戦100戦目となるテロールに挑み、最終ラップ、最終コーナーで見事パスに成功。4戦目にして初勝利の栄冠を手にした。尾野弘樹は16位でのフィニッシュ。【特典映像】○MotoGPクラス イントロダクション(ニュース/カラーカントリー/予選ハイライト)○ 青山博一 決勝後インタビュー/BS 山田宏 インタビュー○パドックパス(サーキットInfo. /エクトル・バルベラ チーム紹介/ランディ・ド・プニエ インタビュー/ワークショップ)/パドックガール

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,070 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る