タスカム Firewireオーディオ/MIDIインターフェイス TASCAM FW-1082 【送料無料】

タスカム Firewireオーディオ/MIDIインターフェイス TASCAM FW-1082 【送料無料】 Fire Wire DAWコントロールサーフェス24ビット96kHz対応、10入力4出力のオーディオ インターフェース、レイテンシーの無いインプットモニタリング機能、2IN2OUT 2バーチャル出力のMIDIインターフェース、そしてトップパネル上には9本(8チャンネル 1マスター)の 60mmタッチセンス付きムービングフェーダーを搭載し、バンク切り替えにより多チャンネルのフェーダーコントロールが 可能な1台3役のDAWアプリケーションのオールインワンソリューションです。これらのDAW周辺機器を1台に集約することにより、複雑かつ高度な知識を必要とすることなくFireWireケーブル1本接続するだけでDAWレコーディング環境を構築することができます。バンドルソフトウエアとして、Steinberg Cubase LE4(Macintoch/Windows対応)を同梱しているため、買ったその日からDAWレコーディングを始めることができます。チャンネルストリップ上には、SELキー、SOLOキー、MUTEキーを配置し、ロータリーエンコーダー部では各チャンネルのPANやセンドコントロールも可能。トランスポートコントロール機能も搭載しており、DAWアプリケーションの各機能へのアクセス効率を格段に飛躍させます。  DAW周辺機器の統合環境FW-1884と同様、FireWireベースのオーディオインターフェース、MIDIインターフェース、コントロールサーフェスが一体化されたものです。これらを別々に揃えると、それぞれの機器に対してドライバーなどのソフトウエアをパソコンにインストールしなければなりません(中にはUS-2400のようにドライバー不要というものもあります)。また、当然ながらパソコンと各機器をFireWireもしくはUSBやMIDIで接続をしなければならず、ちょっと考えただけでも結構複雑になってしまいます。それに加えてドライバーのコンフリクトが起こったりする可能性も高くなります。 FW-1082はDAW環境下において必要とされるハードウエアが一体化されているためインストールするドライバーも一つだけです。そして「面倒な配線も不要」「FireWireケーブルをパソコンに接続するだけ」という非常にシンプルな構成でパソコンベースのDAWレコーディング環境を実現することができます。 60mmタッチセンス付きムービングフェーダー9本の60mmタッチセンス付きムービングフェーダーにより、オートメーションの書き込み、読み出しもストレスを感じさせること無く、非常にスムーズに行うことができます。フェーダーに触るだけで、チャンネルごとにオートメーションモードが自動的に切り替わるため、ダイナミックなオートメーションデータ作成から、微調整に至まで、直感的かつスピーディーに、作業を進めることができます。  96kHz対応10入力4出力オーディオインターフェースファントム電源に対応したXLRバランスマイク入力を4つ、TRSバランスライン入力が8つ、 CH8はHi-Zのギター入力にも対応しています。出力はTRSバランスモニター出力を装備。そして、COAXIALデジタル入出力をそれぞれ1つずつ用意しており、オーディオインターフェース部は 10入力、4出力となっています。サンプリング周波数は、 44.1、48、88.2、96kHz、量子化ビット数は 24ビットに対応しており、クオリティーの高いレコーディングを約束します。  ゼロレイテンシーインプットモニタリングPCベースのレコーディングにおいては、必ず発生するレイテンシー。FW-1082においては、 10入力をオンボ ードでミックスし、そのまま出力するインプットモニタリングモードを搭載し、 『ゼロレイテンシー』でのモニタリングを実現しています。モニタリングはレコーディング作業において、 最も重要な要素の一つです。この『ゼ ロレイテンシーインプットモニタリング』により、 快適かつ円滑にレコーディングを行うことができます。  2×2 MIDIインターフェース & 2バーチャルMIDI出力物理的なMIDIインターフェースとして2IN2OUTをリアパネルに装備。MIDIキーボードやMIDI音源などを 接 続することができます。またFireWire経由でソフトシンセやプラグインモジュールをコントロール することがで きるVirtual MIDIポートを2つ用意。これらに対し、MIDIコントロール用レイヤーを 4バンク用意してりますの で、MIDI機器(モジュール)に対して、FW-1082から直接コントロールを行うことも可能です。  様々なホストアプリケーション・コントロールに対応Mackie ControlやHUIエミュ レーションに対応しており、メジャーなDAWホストアプリケーションのコントロールが可能です。また ネイティブモードサポートとして、DP4とSONARのプラグインを同梱しています。  Cubase LE4バンドルSteinberg Cubase LE4をバンドル。64 MIDIトラック、48 Audioトラック、サンプリング周波数96kHz、 VSTプラ グイン対応、という基本性能をもっているため、これだけでもかなりのDAWレコーディングを 楽しむことがで きます。これからDAWレコーディングを本格的に始めたい人にとっては、ベストマッチ するパッケージになっています。 主な仕様電源 :100V AC、50-60Hz(ACアダプター:12V、2.5A) 消費電力 :22W 外形寸法 :486(幅)×83(高さ)×386(奥行き)mm 質量 :6.5kg(ACアダプター含まず) <対応OS> Windows :Windows XP SP2(32ビット版、64ビット版) :Windows Vista(32ビット版、64ビット版) MacOS :Mac OS X (10.2.8以上) ※ 2007年後期(Late 2007)以降のMacではFireWire接続の外付けHDDと同時に使用することができません。 <対応ドライバ> Windows XP SP2/Vista :ASIO2.0、WDM(MME)/GSIF2、MIDI(MME) MacOS X :CoreAudio、MIDI:CoreMIDI 

販売店:オフプライス楽器ぜいたく館

¥86,866 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る