Korg コルグ SOUND on SOUND UNLIMITED TRACK RECORDER 【送料無料】 【smtb-u】使い方もアイデア次第で無限大!!無限に重ね録りできるレコーダー!

Korg コルグ SOUND on SOUND UNLIMITED TRACK RECORDER 【送料無料】 【smtb-u】使い方もアイデア次第で無限大!!無限に重ね録りできるレコーダー! クリエイティブが自由であるように、無限にトラックが生まれていく。インスピレーションのままに、何度でも再生しながら重ね録り。・片手で操作できるハンディ・サイズで何度でも重ね撮りできるレコーダー。インスピレーションのままに録音し、真にクリエイティブなレコーディングが可能。 ・高音質ステレオ・コンデンサー・マイク、スピーカー搭載。一台で録ってプレビューが即可能。・回数制限なしのアンドゥ/ リドゥ、ループしたまま録音できるA/Bループ、音程を変えずに再生速度を調整できるサウンド・ストレッチなど、レコーディングをサポートする便利な機能を搭載。・コルグ独自のREMS採用の様々な楽器のレコーディングに使える100種類のエフェクトを内蔵。・多様なジャンルをカバーする 50 種類 x 4 バリエーションのリズム内蔵。リズムに合わせての録音も可能。・最大200ソングまでWAV形式で録音可能。・高性能ギター/ベース・/クロマチック・チューナー搭載。・単3電池2本で10時間録音を実現。・手に持っても、机に置いても使いやすいスラント・デザイン。・フォーマット変換/オーディオCD作成ソフトウェアKORG AUDIO UTILITYをコルグ・ホームページから無償でダウンロードし、使用可能。■仕様レコーダー部 録音フォーマット PCM オーディオ・フォーマット、WAV 形式(拡張子.wav)、BWF 準拠、44.1kHz@16bit 録音時間 使用メモリー・カードに依存、1GB あたり約100分/16bit(新規ソングへの初回録音時)、1ソングの最長連続録音時間6時間 ソング数 最大200 アンドゥ/ リドゥ メモリー・カードの容量による テンポ 30-240 リズム数 50 カウンター Hour/Min/Sec、 Meas/Beat/QuarterBeat エフェクト部 カテゴリー ギター、マイク、マスター、タッチ エフェクト数 100 チューナー 音律 12平均律 チューニング・モード クロマチック、ギター、ベース キャリブレーション 435Hz〜445Hz カード 使用可能カード microSD カード(512MB 〜 2GB)、microSDHC カード(4GB 〜 16GB) * 2GB以上推奨 一般 ディスプレイ タッチ・パネル、バックライト付きLCD 電源 単3型電池2本(アルカリ乾電池またはニッケル水素充電池)、別売AC アダプター(KA191)(DC4.5V) 外形寸法 69(W)×135(H)×35(D)mm 重量 140g(メモリー・カード、電池含まず) 電池寿命 録音時:約10時間(内蔵マイク使用) *使用電池、使用状況により変わります。 付属品 動作確認用アルカリ乾電池×2 入力端子 GUITAR IN コネクター6.3mm フォーン・ジャック(不平衡)、入力インピーダンス 470kΩ、規定レベル − 6[dBv] LINE コネクター3.5mm ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック、入力インピーダンス 14kΩ、規定レベル- 6[dBv] MIC コネクター3.5mm ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック(プラグイン・パワー切替可)、入力インピーダンス15kΩ、規定レベルMIC GAIN:LOW-22[dBv ]/MID -30[dBv]/HIGH -38[dBv] 出力端子 ヘッドホン コネクター3.5mm ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック、最大レベル25mW+25mW@16Ω スピーカー インピーダンス8Ω、最大出力0.4W 周波数特性 20Hz 〜 20kHz±1dB オプション ACアダプター KA191 KORG AUDIO UTILITY 動作環境WINDOWS 対応OS Windows Vista(ServicePack2以降) Windows XP Home Edition/Professional Edition(Service Pack3以降) CPU Intel Pentium III/1GHz 以上 RAM 256MB 以上(512MB 以上推奨) MacOS 対応OS Mac OS X (10.4.11以降) CPU Apple G4/800MHz 以上 ※Intel Mac にも対応 RAM 256MB 以上(512MB 以上推奨)

販売店:クロサワ楽器 日本総本店 WEBSHOP

¥19,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る