REMO (レモ) ドラムヘッド 12インチ PS-312BE■PINSTRIPE ピンストライプ【お取り寄せ】REMOのヘッドがお買得

REMO (レモ) ドラムヘッド 12インチ PS-312BE■PINSTRIPE ピンストライプ【お取り寄せ】REMOのヘッドがお買得 ※デザインが予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 ※当商品はお取り寄せとなります。ご注文のタイミングによっては   お届けまでに数日ほどお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。 ※サイズや種類をお間違えになられた等によるご返品はお受付致しておりません。必ずご注文時にご確認頂き、ご注意下さいませ。定番ドラムヘッドブランド、『REMO』(レモ)のドラムヘッドになります。 世界的なベストセラーブランドで誰もが一度は耳にしたことのあるブランドです。 本シリーズ(ピンストライプ)は二重フィルム構造で倍音を押さえるように作られており、 ヘヴィかつパワフルなサウンドが特徴です。 音色としては比較的、甘いサウンドで、特に低域が充実しています。 また、チューニングの幅の広さや程よいバランスのレスポンスが魅力といえます。 ヘッドの厚みは、本商品は比較的厚みのタイプで、一般的には打面用(主にタムタム用)としての 使い方が主流です。ロック、ハードロックなど低域に重点を置きたいジャンルには特に適しているヘッドと いえます。 サイズは6インチから26インチまで各種揃っております。 また、REMO全体に共通して、音量が他社ヘッドより大きく、アタック時の反応が良いこと、本シリーズ以外にも 多くのバリエーション豊かな種類のヘッドが多数あることが魅力のブランドです。 以下はREMOのヘッドをタイプ別に分け、メーカーページより引用した解説欄になります。 REMO(レモ)ドラムヘッド種類別解説 ■コーテッド [A] ミディアム/[E] 厚め/[D]薄め の3種の厚みがある。 コーティング加工で表面をザラつかせ、耐久性を高めた多目的なヘッド。 厚さの違いで3種類あり、いずれもアタック、サスティーンをバランスよく発揮。 ドラムのシェルを選ばない点が特徴。 サイズ: D:10インチ〜16インチまでの各種 A:6インチ〜26インチまでの各種 E:6インチ〜26インチまでの各種 ■クリアー [A] ミディアム/[E] 厚め/[D]薄め の3種の厚みがある。 透明フィルムで作られた明るめの音色のヘッド。音の立ち上がりがすばやく、 心地よいサスティーンを発揮するため、[A]はボトム用としてもおすすめ。 ダブルフィルムの[E]は打面用のヘヴィなタイプ。 サイズ: D:6インチ〜18インチまでの各種 A:6インチ〜26インチまでの各種 E:6インチ〜26インチまでの各種 ■コントロール・サウンド クリアータイプのフィルムの中央に“ブラックドット”と呼ばれるフィルムを装着し 余分な倍音をカット。打面用としては太いアタックが得られ、 ボトムに使うと適度にサスティーンを抑え、サウンドをタイトに引き締める。 サイズ: 6インチ〜26インチまでの各種 ■ピンストライプ 二重フィルム構造で倍音を抑え、ヘヴィでパワフルなサウンドを発揮する打面用ヘッド。 音色はあまく、幅広いチューニング・レンジでバランスの良いレスポンスを発揮。 特に低域の充実したサウンドが魅力。 サイズ: 6インチ〜26インチまでの各種 ■ルネッサンス 特殊なコーティング技術でカーフスキン特有のナチュラルなサウンド特性をリアルに再現。 優れたレスポンス、明るめのあたたかいトーンが魅力で、フル・サイズ対応。 サイズ: 8インチ〜24インチまでの各種 ■ヴィンテージA 柔らかいタッチとミッドレンジの充実したヴィンテージ風のまるいトーンが特徴で、 新たに8"〜18"(タムタム、フロアタム用)を追加発売。 サイズ: 8インチ〜18インチまでの各種 ■ヴィンテージE 1960年代のコーテッドエンペラーデビュー時の復刻モデルで、ダブルフィルムならではの音圧とタイトなローミッドが特徴。ヴィンテージA同様、柔らかく心地よいタッチが得られるモデル。 サイズ: 8インチ〜18インチまでの各種

販売店:楽器のことならメリーネット

¥1,879 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る