[アカデミック版]プロ直伝!DTM講座:リバーブ編【05P3Aug12】【学割:アカデミック版】【学校導入実績170校超】ソフトが初めての方、マニュアルが苦手な方もDVD講座で楽々マスター!DVDは14日間返品保証/サンプル動画あり

[アカデミック版]プロ直伝!DTM講座:リバーブ編【05P3Aug12】【学割:アカデミック版】【学校導入実績170校超】ソフトが初めての方、マニュアルが苦手な方もDVD講座で楽々マスター!DVDは14日間返品保証/サンプル動画あり →導入・販売実績14万本/映像講座の特長 イコライザ講座 コンプレッサー講座 ボーカルレコーディング講座 DTMでの音処理において欠かすことができないエフェクター「リバーブ」。 響き/反響を作り出すことで、 「音が鳴る場所」をシミュレートするこのエフェクターの使用法を、プロがDVDで伝授いたします。 【アカデミック版について】 本製品は学生・教職員向け割引価格で提供しておりますが、内容は一般製品と同じものになります。 ●ご購入方法:本製品の購入には、学生証/教職員証等の証明書類提示が必要です。 購入方法の詳細はこちら 収録時間 対応 37分  − 説明書・マニュアル本は苦手 専門用語は分かりにくい 早くソフトをマスターしたい 専門学校は費用がかかる・・・ 楽しみながら習得したい     プロ直伝!リバーブ講座 LESSON INDEX リバーブの基本的な使い方 リバーブをどのような時に使用するのか?その基本的な使い方について解説しています。 リバーブのパラメーター リバーブは、各種パラメータを設定することで、「音の鳴る空間」をシミュレートすることができます。 リバーブの音の確認 リバーブの施された音を確認してみましょう。 トラックにリバーブをかける 〜スネア〜 スネアドラムにリバーブをかける場合の、代表的な設定方法を伝授いたします。 トラックにリバーブをかける 〜ボーカル〜 ボーカルにリバーブをかける場合の、代表的な設定方法を伝授いたします。 ディレイの使い方 リバーブの兄弟分といえるエフェクター「ディレイ」の、使用例をご紹介いたします。 ディレイの応用テクニック ディレイを使った、「使える」応用テクニックをご紹介しています。 コーラス リバーブと同じく「空間系エフェクト」のコーラス。その使用例をご紹介いたします。 イコライザを使って音質を調整 リバーブ音にイコライザを施すことで、リバーブ成分の音質を調整することが可能です。

販売店:ウォンツ!/PC・ソフト・教材

¥1,980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る