春日八郎 昭和歌謡を歌う(CD)【演歌・歌謡曲】"春日"で昭和の味わい深い名曲を!

春日八郎 昭和歌謡を歌う(CD)【演歌・歌謡曲】"春日"で昭和の味わい深い名曲を! CD5枚組 100曲春日八郎 昭和歌謡を歌う 収録内容Disc-1Disc-21.矢切りの渡し 2.さざんかの宿 3.ああ上野駅4.越前岬 5.千曲川 6.おゆき 7.すきま風8.昔の名前で出ています9.そんな夕子に惚れました10.夢追い酒 11.花街の母 12.柳ヶ瀬ブルース 13.女のみち 14.港町ブルース 15.下町育ち 16.長崎は今日も雨だった17.ネオン川 18.大阪の女19.ひとり酒場で20.小樽のひとよ 1.影を慕いて 2.上海帰りのリル 3.かえり船 4.長崎エレジー5.裏町酒場 6.人生の並木路 7.長崎のザボン売り8.青い背広で 9.君恋し10.星影の小径 11.カスバの女 12.連絡船の歌13.ふるさとの燈台14.並木の雨 15.小判鮫の唄16.裏町人生 17.思案橋ブルース18.湖畔の宿 19.勘太郎月夜唄 20.宗右衛門町ブルース Disc-3Disc-41.北帰行2.異国の丘3.長崎の鐘 4.南国土佐を後にして5.あざみの歌6.雪の降る街を 7.青葉城恋唄8.知床旅情 9.城ケ島の雨10.リンゴの歌11.霧の摩周湖12.精霊流し 13.椰子の実 14.ゴンドラの歌15.北国の春16.水色のワルツ17.坊がつる讃歌18.人を恋いうる歌19.荒城の月 20.祇園小唄1.哀愁列車2.リンゴ村から3.あの娘が泣いている波止場 4.ご機嫌さんヨ達者かネ5.おんな船頭唄6.夕焼けとんび 7.おさげと花と地蔵さんと8.君は海鳥渡り鳥9.石狩川悲歌10.古城11.啼くな小鳩よ12.パラオ恋しや 13.港に赤い灯がともる 14.上海の花売娘 15.東京の花売娘16.船は港にいつ帰る17.青春のパラダイス18.長崎シャンソン19.アンコ可愛いや20.憧れのハワイ航路Disc-51.東京ラプソディー 2.人生劇場3.川は流れる4.まつきの小唄 5.お月さん今晩は6.マロニエの木陰で7.黒い花びら 8.旅姿三人男 9.湯の町エレジー 10.東京流れもの 11.星の流れに12.唐獅子牡丹 13.女心の唄14.北の宿から15.酒は涙か溜息か17.与作18.二人は若い19.星影のワルツ20.お座敷小唄制作:キングレコード株式会社春日八郎 昭和歌謡を歌う(CD)"春日"で昭和の味わい深い名曲を!演歌歌手の第一人者とも言われる春日八郎。昭和27年にデビューし「お富さん」「別れの一本杉」などのヒット曲で知られています。その彼が、昭和の時代を彩った名曲100曲をカバー!歌謡曲、演歌、唱歌、抒情歌……春日の歌う名曲を聴けば、きっと懐かしい情景が目に浮かんで来ることでしょう。『春日八郎 昭和歌謡を歌う』で名歌唱をどうぞご堪能ください!CD5枚組 100曲

販売店:コロムビアファミリークラブ

¥10,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る