多田宏師範 合気道全集 第3巻 武器技編多田宏師範 合気道全集 第3巻 武器技編

多田宏師範 合気道全集 第3巻 武器技編多田宏師範 合気道全集 第3巻 武器技編 合気道開祖・植芝盛平翁の直弟子として現合気道界を支えてきた一人である(財)合気会・多田宏本部師範(早稲田大学合気道会名誉師範)の技法と哲学を全三巻にわたり収録。合気道技法の基本を、学生中心に初学者も体得できるよう精密に指導。熟達者・武道愛好家も必見!収録内容■第一章 木剣1. 剣の基本2. 剣の四方切3. 横面打四方投の剣 14. 横面打四方投の剣 25. 横面打四方投の剣 3■第二章 杖6. 杖の基本7. 杖 〓 基本8. 杖 〓 基本 相合せ9. 杖 〓 イ(A) 掛り10. 杖 〓 イ(A) 相合せ11. 杖 〓 ロ(B) 取り12. 杖〓 ロ(B) 相合せ13. 杖〓 組杖14. 杖 〓 基本15. 杖 〓 基本 相合せ16. 杖 〓イ(A)と杖 〓 組杖■第三章 短刀取17. 短刀取■第四章 太刀取18. 太刀取■第五章 杖取19. 杖取■第六章 杖投20. 杖投■第七章 錬り棒21. 錬り棒■第八章 坐技呼吸法22. 坐技呼吸法■第九章 輪になって呼吸23. 輪になって呼吸 指導・出演◎多田宏(ただ ひろし)昭和4年12月14日生まれ。東京出身。早稲田大学在学中に、植芝道場に入門し、植芝盛平翁、植芝吉祥丸二代道主に師事する。その後、心身統一法を中村天風師に、山岡鉄舟の系統を引く一九会道場で禊ぎを日野正一師に師事。現在、合気道本部道場、自由が丘道場、月窓寺道場、早稲田大学合気道会、東京大学合気道気錬会等師範。イタリア合気会=日本伝統文化の会Direttore Didattio(主任教授)。国際合気道連盟委員。合気道九段。制作:稲門合気倶楽部(早稲田大学合気道会OB会) 撮影・編集:株式会社ビデオフォトサイトウ※この作品は早稲田大学合気道会創立五十周年記念として制作されたものです指導・出演:多田宏師範収録時間:102分

販売店:武道用品ジーベック

¥5,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る