【送料無料】 Strauss, R. シュトラウス / 『影のない女』全曲 市川猿之助演出、サヴァリッシュ&バイエルン国立歌劇場、デヴォル、リポヴシェク、他 (1992 ステレオ)(2DVD)(日本語字幕付) 【DVD】

【送料無料】 Strauss, R. シュトラウス / 『影のない女』全曲 市川猿之助演出、サヴァリッシュ&バイエルン国立歌劇場、デヴォル、リポヴシェク、他 (1992 ステレオ)(2DVD)(日本語字幕付) 【DVD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットDVDレーベル日本コロムビア発売日2010年04月21日商品番号COBO-4889発売国日本組み枚数2関連キーワード シュトラウス IMPORCO DVDV MSCDVD KKNM 4988001295600 BungeePrice洋楽DVD fmt3 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビューリヒャルト・シュトラウス:歌劇『影のない女』バイエルン国立歌劇場日本公演1992年 日本語字幕付き1992年バイエルン国立歌劇場来日時の貴重な映像。猿之助の技により東西の芸術が見事に融合し、シュトラウスの幻想的な世界が実現した、圧倒的な舞台!あまりに幻想的な内容と、実演上の要求も多いことから上演機会が少なく、リヒャルト・シュトラウス幻のオペラとも言われる『影のない女』。本映像は、1992年のバイエルン国立歌劇場来日公演にして、愛知県芸術劇場のこけら落としともなった舞台を、NHK初期ハイビジョン収録による高画質映像で収めたもの。 サヴァリッシュの強い意向により来日の演目に加えられたという当プロダクションですが、映像からもその並々ならぬ情熱が伝わってきます。市川猿之助(スーパー歌舞伎)の海外オペラ作品は、東西文化融合の試みとしても声価が高く、この作品は『金鶏』に続く第2弾。 シュトラウス研究の旗手、広瀬大介氏が手がける日本語字幕・解説を付しての待望の国内盤化となります。 『バラの騎士』が『フィガロの結婚』に範をとったと言われるのと同じく、『影のない女』は、やはりモーツァルトの『魔笛』から多大な影響を受けたとされています。 それはたとえば『魔笛』と同じく現実離れしたメルヘンの世界を題材としていることや、「象徴」の手法が多用されている点にもみてとれますが、このオペラは、ホーフマンスタールの台本がたいへんな力作ということもあって(彼は1915年に完成された台本版のほか、4年後には小説版まで書きあげ、作品への深い愛着を示しています)、より複雑で繊細な味わいに富みながらも、全体のスケールはきわめて大きなものとなっているのが特徴。 作曲時期は1914年から1917年、第一次世界大戦中ということもあってか、この作品に集中的に取り組むことが出来たようで、ホーフマンスタールとの数多い書簡のやりとりからもそのことはよく伝わってきます。 数多い登場人物の描き分けの巧みさ、オーケストレーションのみごとさもまさにシュトラウスの絶頂期を示すものと言え、その作曲技法の熟達ぶりは、ホーフマンスタールとの一連の共同作業から生まれた傑作群(『エレクトラ』『バラの騎士』『ナクソス島のアリアドネ』『影のない女』『エジプトのヘレナ』『アラベラ』の6作品)の中にあってもまさに最高クラスの水準を示すものと言えます。 舞台設定は、架空の時代の東方のある国、というもので、体裁はまさにおとぎ話。カルロ・ゴッツィの諸作やゲーテのほか、世界各地の民話や伝説、『千夜一夜物語』などに取材しています。 台本作者のホーフマンスタール自身が述べているように、モーツァルトの『魔笛』を意識して書かれたため、ウィーンの民衆劇が定型としていた「皇帝&皇后」のペアに対し、コメディア・デラルテのペアが置かれる予定でしたが、実際にはそれはアラビアの影響を感じさせるキャラクターでもある「染物師バラク夫妻」に変更され、猥雑さや滑稽さよりも家族愛・人類愛の表現にシフトしたものとなっています。もちろん、本来のコメディア・デラルテのペアが持っていた騒々しさが無くなったわけではなく、その役割はここでは、バラクの兄弟たちによって実現されています。 このオペラの数多い登場人物中で、唯一名前があるのがこのバラクというのも何やら象徴的ですが(カイコバートは実際には登場しませんので)、これに女性版メフィストフェレスともいうべき魔法使いの「乳母」が絡んで、女性版ファウストのような「皇后」と「バラクの妻」の価値観の変質を描いてゆきます。【収録情報】リヒャルト・シュトラウス:歌劇『影のない女』全曲 皇后:ルアナ・デヴォル 乳母:マルヤーナ・リポヴシェク 皇帝:ペーター・ザイフェルト 染物師バラク:アラン・タイタス 染物師の妻:ジャニス・マーティン 使者:ヤン・ヘンドリク・ロータリング、他 バイエルン国立歌劇場管弦楽団&合唱団 ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮) 演出:市川猿之助 装置:朝倉摂 衣裳:森英恵 収録時期:1992年 収録場所:愛知県芸術劇場(ライヴ) 収録時間:183分 画面:カラー、4:3 音声:PCM-STEREO, DTS 5.1

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥6,470 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る