華 Vol.2/マーチングバンド部門栄光の歴代グランプリ受賞団体集(一般の部)1994〜1998【DVD】

華 Vol.2/マーチングバンド部門栄光の歴代グランプリ受賞団体集(一般の部)1994〜1998【DVD】  第21回大会(1994年)から第25回大会(1998年)までの一般の部グランプリ・パフォーマンスを収録したスペシャルDVD。 ここ数年はまさに創価ルネバンと天理愛町の一騎打ち!って感じのマーチング界ですが、このVol.2の一番の見所と言えば、やっぱ、95年にアメリカのDCIで活躍するブルーデビルスのスタッフ陣が音楽監督として加入してしたことで“スタイリッシュで&エンターテインメント性バリバリのマーチングバンド”に大変身したルネバンの大活躍でしょう。 見てもらえれば分かるけど、その洗練された動きとサウンドのとにかくカッコイイこと! 4年連続のグランプリも納得って感じの完成度だよね。 そして、98年。そんなルネバンの独走にストップをかけたのが、ライバルの天理愛町のビックリ・パフォーマンス! 「ミス・サイゴン」をテーマにミュージカルさながらのショーを展開したんだけど、その派手さといい、視覚効果バツグンのインパクトといい、当時のマーチング・ファンの話題を独り占めしたって感じで、今も熱く語り継がれてるほど。 そして、ミス・サイゴンといえばベトナム戦争=ヘリコプターってことで、これもこのDVDを見てもらえは分かるけど、武道館で本物そっくりのヘリコプターを飛ばしちゃったんですから、驚くな!って方が無理だよね。久しぶりにこのDVDで見たけど、いやはやスゴイ迫力!(っていうか、ここまでくるとヤリスギ?)。ま、まだ見たことのない人は、後学のためにぜひどうぞ! 絶対に人に教えたくなっちゃうから! てなわけで、マーチングに少しでも興味のある人なら、絶対に持ってないといけない必需品ですね、このDVDは・・・。(ビデオの時には収録されなかった、審査員席?からのフルショット映像も◎。メチャ勉強になるよ)※このDVDはマルチアングル仕様となっています。アングル切替ボタンを操作していただくことでフルショット映像がご覧になれます。 ■種別:DVD VIDEO ■色:カラー■作品時間:60分 ■ディスクタイプ:片面・2層■音声:--- ■画面サイズ:---■マルチアングル■発売元:日本パルス マーチングバンド部門栄光の歴代グランプリ受賞団体集(一般の部)1994〜1998■創価学会富士吹奏楽団 【第21会大会/1994年】“West Side Story from FAR EAST”・Blues・Something's Coming・Tonight・I have a love■創価ルネサンスバンガード 【第22回大会/1995年】“映画「三銃士」より”・D'Artagnan・Cannonball's・King Louis X III,Queen Anne and Constance-Lady・The Cardinal's Coach・The Fourth Musketeer■創価ルネサンスバンガード 【第23回大会/1996年】“World Music Exploration〜Rhapsody Cubano〜”・Commencement・Guaguanco・Caravan・A Mis Abuelos■創価ルネサンスバンガード 【第24回大会/1997年】“On the Waterfront(波止場)  〜Storms of Nature and Storms of the Heart〜”・On The Waterfront - Prelude・On The Waterfront - Part2・Drum Solo / Variation 14・On The Waterfront - Part3■天理教愛町分教会吹奏楽団 【第25回大会/1998年】“Miss Saigon”★ルネバン破竹の4連覇パフォーマンスに加え、 天理愛町の宙を舞う伝説のヘリコプター映像などなど、 マーチング・ファンなら間違いなく永久保存モノにすべきDVD これを見てないと未来のマーチングは語れない!!

販売店:吹奏楽専門ショップ〜Band Power〜

¥4,800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る