通信教育「対人関係力をのばすコミュニケーションスキル」<送料無料!>【smtb-s】

通信教育「対人関係力をのばすコミュニケーションスキル」<送料無料!>【smtb-s】 ◆教材構成 □ テキスト1冊 □ レポート(提出回数3回) ◆著 者 北林 才知  NHK放送博物館 元館長  日本IPR(対人関係)研究会代表対人関係力をのばすコミュニケーションスキル I-19● 受講期間 ● 受講料 3か月15,750円● ねらい 「対人関係力」はあなた自身の人格形成の原動力。30年間の臨床体験をふまえた理論と実践を学びます 現代日本人、とくに最近の職場・学校では、人間関係について二つの対照的な傾向が顕著です。一つはコミュニケーションが苦手で、他者と接するのがつらい人たち、もう一つは調子よく振る舞ってはいるものの、他者と心から理解しあえない不全感や不安を抱えた人たちです。「他者がこわい」「相手が何を考えているのかわからない」「言いたいことが伝わらない」「部下が動いてくれない」「子どもの気持ちがわからない」「インフォームド・コンセントができていない」など対人関係の悩みは深刻です。 また、“調子のよい人間関係”で日常を過ごしている人も、どこかでその不毛さを感じているはずです。こうした人間関係の希薄化傾向は、大小さまざまな事件を引き起こしています。 本講座は、対人関係を考え、磨くことによって「コミュニケーション・スキル」を高め、あなた自身の感受性・人格を豊かに育てていただく“自主トレ練習帳”です。● 学習目標 ・臨床心理学・精神医学・看護学・哲学などから対人関係の理論と実際について学び、さまざまな対人関係スキルについて具体的に考え、それを身につけるよう自主トレします。・さらに電話、スピーチ、説明・説得、講義、営業、臨床場面など具体的な日常の対人行動を学び、あなたの「可能性」を開く「対人関係Action plan」を立ててみます。● 教材構成 ・テキスト1冊・レポート回数:3回No.主 な 項 目1PART1コミュニケーションスキルはヒューマンスキル(対人関係の基本を学ぶ) ・プロローグ この人に会って人生が変わった ・“よい人間関係”の落とし穴 ・人間は一人では生きていない ・「コミュニケーション」と組織 ・対人コミュニケーションのしくみ ・「わかり合う」ということ—「共感」の事例— ・「共感・相互理解のしくみ」を考える ・「もう一人の自分」と対話する ・先入観を捨てる—対人関係の「壁」になるもの— ・自分を「飾る」ほど人は離れる 他2PART2対人関係スキルを磨く ・対人関係は「あいさつ」から ・「聞く」から「聴く」へ ・「モモ」の聴き方に学ぶ ・「聴く」ことのトレイニング ・うなずき・相づち=肯定・受容の表現 ・関わりを深める“聴き上手” ・末期ガン患者への5つの応答 ・「見る」ことの限りない力 ・視線恐怖を乗り越える 他3PART3対人関係を生きる(対人関係で可能性を開く) ・交渉を支えるもの ・交渉の核心・説得 ・「むずかしい人」との交渉 ・上司・ライバルを動かす ・部下を叱る ・部下を育てる—前田義徳にみる部下育成— 他

販売店:習っ得

¥15,750 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る