アマの碁ここが悪い(4)【送料無料】

アマの碁ここが悪い(4)【送料無料】 勝つ手筋 白江治彦 創元社(大阪)発行年月:2001年06月 ページ数:206p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422750194 白江治彦(シラエハルヒコ)昭和13年生。石川県小松市。31年大窪一玄九段に入門。32年入段、59年七段。51年オーストラリア、ニュージーランドに囲碁指導。テレビ司会、解説で活躍。62年テレビ囲碁番組制作者会賞受賞。平成2年銀座歩行者天国で101面、3年パリで102面打ち。以後各地で数を増やし平成9年に日本棋院で230面打ちの世界記録を達成、なお更新中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 定石編/第2章 形編/第3章 サバキ編/第4章 攻め合い編/第5章 死活編/第6章 ヨセ編 手筋とは、接近戦での最善手のことである。手筋、俗筋、無理筋、イモ筋、筋違い、一見筋風などいろいろの表現があるが、正しいのは手筋のみである。本書では6段階に分けてそれぞれの手筋と俗筋を示してある。 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 囲碁

販売店:楽天ブックス

¥1,260 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る