世界一面白い古代エジプトの謎(ピラミッド/太陽の船篇)【送料無料】

世界一面白い古代エジプトの謎(ピラミッド/太陽の船篇)【送料無料】 中経の文庫 吉村作治 中経出版発行年月:2010年03月 ページ数:287p サイズ:文庫 ISBN:9784806136699 吉村作治(ヨシムラサクジ)1943年、東京都生まれ。エジプト考古学者。サイバー大学学長、早稲田大学客員教授、工学博士(早稲田大)。1966年、アジア初の早大エジプト調査隊を組織し現地に赴いて以来、40年以上にわたって発掘調査を継続、数々の発見により国際的評価を得る。2007年、サイバー大学の初代学長に就任した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 先王朝時代・初期王朝時代(埋葬が語る先王朝時代/二人の神、ホルスとセトの争い/なぜミイラをつくったのか?)/古王国時代・第一中間期(ピラミッドは墓なのか?/ピラミッド時代の幕開け/五つのピラミッドをつくった王/ギザの三大ピラミッド/大スフィンクスはいつつくられたのか?/太陽の船/古王国時代の終焉)/中王国時代・第二中間期(上エジプトに花開く王朝) これまで第一線で発掘をつづけ、その業績は世界的にも高く評価されている吉村教授。彼は、現場に立つ者だからこそ抱くさまざまな「疑問」に、常に目を向けてきたー古代エジプト5千年の興亡をたどりながら、ピラミッドやスフィンクス、太陽の船など、数多ある謎に迫る吉村教授の“執念”が本書には満載だ。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 文庫 人文・思想・社会

販売店:楽天ブックス

¥600 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る