渋沢栄一の「論語講義」 [ 渋沢栄一 ]【送料無料】

渋沢栄一の「論語講義」 [ 渋沢栄一 ]【送料無料】 平凡社新書 渋沢栄一 守屋淳 平凡社発行年月:2010年09月 ページ数:275p サイズ:新書 ISBN:9784582855463 渋沢栄一(シブサワエイイチ)1840ー1931年。実業家。「道徳経済合一」を説き、470社近い企業の創設・発展に携わり、日本経済の礎を築く守屋淳(モリヤアツシ)1965年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。大手書店勤務後、中国古典の研究に携わり、雑誌連載、講演などを数多く行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 学面/為政/八〓(いつ)/里仁/公冶長/雍也/述而/泰伯/子罕/郷党〔ほか〕 ドラッカーが注目し、経営の本質を学んだのが、ほかでもない、渋沢栄一であった。「日本資本主義の父」と呼ばれる渋沢が、経営の柱として、人生の羅針盤として、終生、手放さなかった『論語』を西郷、大隈、山県らの思い出とともに語った。指針なき時代の道標となる不朽の名講義が、現代語訳で復活。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想

販売店:楽天ブックス

¥819 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る