持続可能な福祉社会【送料無料】

持続可能な福祉社会【送料無料】 「もうひとつの日本」の構想 ちくま新書 広井良典 筑摩書房発行年月:2006年07月 ページ数:269p サイズ:新書 ISBN:9784480063113 広井良典(ヒロイヨシノリ)1961年岡山市生まれ。東京大学大学院修士課程修了後、厚生省勤務をへて、96年より千葉大学法経学部助教授、2003年より同教授。社会保障や環境、医療に関する政策研究から、時間、ケア等の主題をめぐる哲学的考察まで、幅広い活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「人生前半の社会保障」とは/第1章 ライフサイクル論/第2章 社会保障論/雇用論/第3章 教育論/「若者基礎年金」論/第4章 福祉国家論/再分配論/第5章 定常型社会論/資本主義論/第6章 環境論/総合政策論/第7章 コミュニティ論/エピローグ グローバル定常型社会へ かつての日本社会には、終身雇用の会社と強固で安定した家族という「見えない社会保障」があり、それは限りない経済成長と不可分のものだった。経済成長という前提が崩れ、「定常型社会」となりつつある今、再分配のシステムである「福祉」を根底から考え直す必要がある。本書は、「人生前半の社会保障」という新たなコンセプトとともに社会保障・教育改革の具体的道筋を示し、環境制約との調和、コミュニティの再生を含みこんだ、「持続可能な福祉社会」像をトータルかつ大胆に提示する。 本 ビジネス・経済・就職 マネープラン 年金・保険 人文・思想・社会 社会 高齢化・社会保障 新書 美容・暮らし・健康・料理

販売店:楽天ブックス

¥882 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る