オレ様化する子どもたち【送料無料】

オレ様化する子どもたち【送料無料】 中公新書ラクレ 諏訪哲二 中央公論新社発行年月:2005年03月10日 予約締切日:2005年03月03日 ページ数:238p サイズ:新書 ISBN:9784121501714 諏訪哲二(スワテツジ)1941年千葉県生まれ。「プロ教師の会」代表。東京教育大学文学部卒業。埼玉県立川越女子高校教諭を01年3月に定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「新しい子ども」の誕生(教師と子どもは「他者」である/戦後社会の変遷と子どもたち/幼児期の全能感と「特別な私」/なぜ「校内暴力」は起きたのか/変わる子ども、変わらない教師/大人と「一対一」の関係を望む子どもは「一」ですらない/子どもに「近代」を埋め込もう)/第2部 教育論者の子ども観を検証する(宮台真司ー「社会の学校化」か「学校の社会化」か/和田秀樹ー学力低下論の落とし穴/上野千鶴子ー偏差値身分制と児童虐待/尾木直樹ー学校告発はなぜ不毛なのか/村上龍ー『13歳のハローワーク』とゆとり教育/水谷修ー夜回り先生は「教師」ではない)/終章 なぜ子どもは変貌し、いかに大人は対処すべきか 大人と対等と信じ、他人を気にかけなくなった子ども。「プロ教師の会」代表の著者は教職40年で、この変化と格闘してきた。本書はオレ様化の原因を探り、個性化と社会化のあり方を問う。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 新書 人文・思想・社会

販売店:楽天ブックス

¥777 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る