瞼の母【送料無料】

瞼の母【送料無料】 長谷川伸傑作選 長谷川伸 国書刊行会発行年月:2008年05月 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784336050236 長谷川伸(ハセガワシン)1884ー1963。横浜生まれ。小学校を中退し、土木請負業の現場小僧や鳶人足など職を転々とし辛酸をなめる。二十歳のとき横浜新聞社に入社、都新聞に転じ、かたわら創作を開始。菊池寛に認められ「夜もすがら検校」によって文壇の地位を築く。昭和3年に発表した「沓掛時次郎」で、いわゆる“股旅”ものの流行作家となる。「二六日会」「新鷹会」といった勉強会を自宅で開いて、大衆作家の育成に尽力し、ここから村上元三、山手樹一郎、山岡荘八、池波正太郎、平岩弓枝らが育った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瞼の母/沓掛時次郎/一本刀土俵入/雪の渡り鳥/中山七里/勘太郎月の唄/直八子供旅 「こう上下の瞼を合せ、じいッと考えてりゃあ、逢わねえ昔のおッかさんの俤が出てくるんだ」番場の忠太郎は五つの時に生き別れた母親をたずねる旅をつづけていたー不朽の名作「瞼の母」ほか「沓掛時次郎」「一本刀土俵入」「雪の渡り鳥」など傑作戯曲を全七篇収録。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 人文・思想・社会 文学 その他

販売店:楽天ブックス

¥1,995 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る