マンガ日本の古典(32)【送料無料】

マンガ日本の古典(32)【送料無料】 怪談 中公文庫 中央公論新社発行年月:2001年11月25日 予約締切日:2001年11月18日 ページ数:276p サイズ:文庫 ISBN:9784122039346 つのだじろう(ツノダジロウ)本名・角田次朗。1936(昭和11)年、東京・上野に生まれる。都立青山高校卒業後、1955年『新桃太郎』でデビュー。少年・少女誌を舞台に『ルミちゃん教室』(58年)などを連載する。61年『ばら色の海』により第二回講談社児童漫画賞を受賞。この間新漫画党に所属する。64年『ブラック団』を皮切りにし新しいギャグの世界へ進み、『グリグリ』『怪虫カブトン』などを発表。73年には『恐怖新聞』『うしろの百太郎』でオカルトブームを巻きおこし、オカルト漫画の第一人者と称される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 雪おんな/生霊/死霊/むじな/ろくろ首/幽霊滝の伝説/おしどり/天の川綺譚/茶椀の中/鏡の乙女/虫の研究/耳なし芳一のはなし/生まれかわり/乳房/和解 雪おんな、耳なし芳一、ろくろ首ー小泉八雲=ラフカディオ・ハーンが、日本の古典文学を渉猟し、民間伝承を採集して明治の世に蘇らせた怪異譚の数々。『怪談』『骨董』などの著作から、オカルト漫画の第一人者つのだじろうが必読の15篇を厳選して贈る決定版八雲作品集。平成九年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞受賞。 本 漫画(コミック) 文庫 その他 人文・思想・社会 文学 文学全集 人文・思想・社会 文学 その他 文庫 漫画(コミック)

販売店:楽天ブックス

¥620 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る