1997年ー世界を変えた金融危機【送料無料】

1997年ー世界を変えた金融危機【送料無料】 朝日新書 竹森俊平 朝日新聞出版発行年月:2007年10月 ページ数:245p サイズ:新書 ISBN:9784022731746 竹森俊平(タケモリシュンペイ)慶應義塾大学経済学部教授。1956年東京生まれ。81年慶應義塾大学経済学部卒業、86年同大学院経済学研究科修了。同大学経済学部助手、89年、米国ロチェスター大学経済学博士。主な著書に、『世界経済の謎』『経済論戦は甦る』(第4回読売・吉野作造賞(2003年))などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「1997年」に何が起こったのか/第1章 危機の内実ー「質への逃避」を生んだ市場心理(日本の不良債権問題はなぜ深刻化したのか/アジア危機を読み間違えたアメリカとIMF/絡み合う日本とアジア)/第2章 危機を読み解くー「ナイトの不確実性」というブラック・ホール(世界経済を理解する鍵/ナイトの原議論/異端視したシカゴ学派/エルスバーク登場/流動性の危機と「質への逃避」/グリーンスパンが世界を救った?/ドルは大丈夫か)/第3章 危機の教訓ー世界経済の安定化は可能か(民間による解決を模索する世界/政府の積極性は効果があるか)/エピローグ 歴史は繰り返す アジア通貨危機が世界を襲い、日本の大手金融機関がバタバタと倒れた1997年。金融危機が深化したこの年を境に、世界のマネーの流れが大きく変わった。「不確実性」に支配された市場を、どうコントロールするかー。1997年の動きを検証し、次なる「危機」への処方箋を探る。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 国際経済 新書 ビジネス・経済・就職

販売店:楽天ブックス

¥756 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る