2012年、世界恐慌【送料無料】

2012年、世界恐慌【送料無料】 ソブリン・リスクの先を読む 朝日新書 相沢幸悦 中沢浩志 朝日新聞出版発行年月:2010年05月 予約締切日:2010年05月23日 ページ数:188p サイズ:新書 ISBN:9784022733375 相沢幸悦(アイザワコウエツ)埼玉大学経済学部教授。1950年生まれ、慶應義塾大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。1989年から日本証券経済研究所研究員、96年、長崎大学経済学部教授に。2001年から現職中沢浩志(ナカザワヒロシ)三井住友銀行企業情報部勤務。1963年生まれ。東京大学工学部卒業後、1985年に三井銀行(現三井住友銀行)に入行、為替ディーリング、外債投資、企業投資部門などを経て、2009年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 未体験ゾーンへ/第1章 なぜリーマン・ショックは克服できたのか/第2章 世界のマネー爆弾その1ーアメリカの闇/第3章 世界のマネー爆弾その2ーヨーロッパの憂鬱/第4章 世界のマネー爆弾その3ー日本の能天気/第5章 大恐慌との奇妙な類似/第6章 蓄積されたマグマは破裂する/エピローグ 2012年××月××日ー恐慌勃発 世界各地の「マネー爆弾」が炸裂、国債暴落で超インフレが襲来する!?リーマン・ショック後、世界はいったん落ち着きを取り戻した。巨額の政府マネーが銀行救済や景気対策につぎ込まれたからだ。しかし、各国の膨れ上がった財政赤字が今度は大問題に。ドバイ・ショック、ギリシャ問題は入り口にすぎなかった。気鋭の大学教授と現役のメガバンク行員が、世界恐慌へ至る恐怖のシナリオを大胆に描く決定版。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 国際経済 新書 ビジネス・経済・就職

販売店:楽天ブックス

¥735 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る