国際貢献のウソ【送料無料】

国際貢献のウソ【送料無料】 ちくまプリマー新書 伊勢崎賢治 筑摩書房発行年月:2010年08月 予約締切日:2010年07月28日 ページ数:207p サイズ:新書 ISBN:9784480688477 伊勢崎賢治(イセザキケンジ)1957年東京都生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了(都市計画・建築)。インド留学中、スラム住民の居住権獲得運動に携わる。国際NGOに身を置きアフリカ各地で活動後、東チモール、シエラレオネ、アフガニスタンで武装解除を指揮してきた。現在、東京外国語大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 NGOという貧困ビジネス(NGOの三角構造/国際NGOとはなにか ほか)/第2章 国際協力ボランティアという隠れ蓑(国際協力ボランティアの聖域化/安価な労働力としての、国連ボランティア ほか)/第3章 国連というジレンマ(国連という官僚組織/「内政不干渉の原則」か、「保護する責任」か ほか)/第4章 ODAという無担保ローン(ODA額は多いほどいいのか?/「有償援助」の何が問題なのか ほか)/第5章 自衛隊と憲法九条(「抑止力」に振り回される軍隊/非武装自衛隊の可能性 ほか) 国際NGO、国連、日本政府を30年渡り歩いて痛感した、「国際貢献」の美名のもとのウソやデタラメとは。武装解除のプロが、国際情勢のリアルを縦横無尽に語り、日本だからこそできる国際協力のカタチを考える。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 国際経済 新書 人文・思想・社会

販売店:楽天ブックス

¥840 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る