仕事道楽【送料無料】

仕事道楽【送料無料】 スタジオジブリの現場 岩波新書 鈴木敏夫 岩波書店発行年月:2008年07月 ページ数:211p サイズ:新書 ISBN:9784004311430 鈴木敏夫(スズキトシオ)1948年名古屋市生まれ。1972年慶應義塾大学文学部卒業、徳間書店入社。『アニメージュ』編集部を経て、『風の谷のナウシカ』を機に映画制作へ。1989年よりスタジオジブリ専従、プロデューサーとして『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』など、大ヒット作を次々に生みだす。現在、スタジオジブリ・代表取締役プロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序にかえてー体にしみこんでしまった記憶/1 「仕事は公私混同/まかせた以上は全部まかせる」ー『アニメージュ』創刊のころ/2 「つきあう以上、教養を共有したい」ー高畑勲・宮崎駿との出会い/3 「一番大事なのは監督の味方になること」ー『風の谷のナウシカ』そしてスタジオジブリ設立/4 「企画は半径3メートル以内にいっぱい転がっている」ー宮崎駿の映画作法/5 「みんなで坂を転げ落ちるのが映画づくりだ」ー高畑勲の論理と実践/6 「人間、重いものを背負って生きていくもんだ」ー徳間康快の生き方/7 「いいものを作るには小さい会社のほうがいい」ー「町工場」としてのジブリ/あとがき 雑談のなかから作品は生まれる 「この会社は毎日何が起こるかわからないから、ほんとに楽しい」。高畑勲・宮崎駿の両監督はじめ、異能の人々が集まるジブリでは、日々思いもかけない出来事の連続。だがその日常にこそ「今」という時代があり、作品の芽があるー「好きなものを好きなように」作りつづけてきた創造の現場を、世界のジブリ・プロデューサーが語る。 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 新書 エンタメ

販売店:楽天ブックス

¥777 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る