トヨタのできる人の仕事ぶり【送料無料】

トヨタのできる人の仕事ぶり【送料無料】 中経の文庫 石井住枝 中経出版発行年月:2006年10月 ページ数:254p サイズ:文庫 ISBN:9784806125419 石井住枝(イシイスミエ)愛知県生まれ。トヨタ自動車に17年勤務。入社半年で役員秘書に抜擢され、社員研修などにも携わる。さらに秘書力を深めるために、自ら総合職技術員に転身。安全衛生、設備安全、リスクマネジメントを通じ強い職場&人づくりを全社にて実践。現在エフェクト代表として、企業人財コンサルティングや戦力になる社員研修、イベントのプロデュースなど全国にて活動中。長年の秘書経験で身につけたコミュニケーションスキル、リスクマネジメント、タイムマネジメント等は、即実践でき前向きな思考になると多くの企業から好評を得てリピーターも多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 秘書業務ートヨタの秘書は、こんな仕事をしています/第1の能力 現場感覚ーできる人は、現場の情報を大切にします/第2の能力 時間管理ーできる人は、時間を最大限に使いこなします/第3の能力 合理主義ーできる人は、本質的な効率を考えます/第4の能力 委任力ーできる人は、部下を信頼して仕事を任せます/第5の能力 育成力ーできる人は、人を成長させる力をもっています/第6の能力 解決力ーできる人は、トラブルのときにこそ真価を発揮します/第7の能力 コミュニケーション力ーできる人は、横軸の人間関係を積極的に構築します/第8の能力 応用力ーできる人は、常に「横展」と「カイゼン」を心がけます/第9の能力 自己認識ーできる人は、自分の生かし方を知っています/第10の能力 感謝の心ーできる人は、周囲への心配りを忘れません 「トヨタのできる人は、どんなふうに仕事をしているのか?」…トヨタで17年間勤めた著者が、「できる人」10の共通点をまとめました。工場に足を運び、そこでつかんだ情報を大切にする現場感覚、本質的な効率を考える合理主義、周囲への心配りを忘れない感謝の心などを、実際のエピソードを織り交ぜて解説。 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理 文庫 人文・思想・社会 文庫 ビジネス・経済・就職

販売店:楽天ブックス

¥580 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る