沿岸漁業の歴史【送料無料】

沿岸漁業の歴史【送料無料】 ベルソーブックス 山口徹(日本経済史) 成山堂書店発行年月:2007年04月 ページ数:200p サイズ:全集・双書 ISBN:9784425852819 山口徹(ヤマグチテツ)1931年東京都生まれ。1957年成蹊大学政治経済学部卒業。1963年より神奈川大学経済学部に勤務。助手・助教授・教授を歴任し、1981年より1994年まで神奈川大学日本常民文化研究所長を務め、現在神奈川大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 江戸時代に開花した漁業・漁村/第2章 自然環境と共生する沿岸漁業/第3章 駿東郡の漁業・漁村/第4章 瀬戸内の自然と漁業/第5章 沿岸漁業を支える漁具・漁法/第6章 沿岸漁業と漁場・漁業権/第7章 九十九里・豆州内浦の網元・津元経営/第8章 海をめぐるさまざまな争い/第9章 漁業近代化への漁民の取り組み/第10章 漁業の近代化と漁村の変貌 房総、三浦、瀬戸内など、沿岸で暮らす人々はどのような漁業を営んできたのだろうか。自然の中で様々な技術をあみ出してきた漁民たち。彼らの生活を振り返り、漁業の変遷を辿る。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業

販売店:楽天ブックス

¥1,680 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る