日本の樹木(続)【送料無料】

日本の樹木(続)【送料無料】 中公新書 辻井達一 中央公論新社発行年月:2006年02月25日 予約締切日:2006年02月18日 ページ数:230p サイズ:新書 ISBN:9784121018342 辻井達一(ツジイタツイチ)1931年(昭和6年)、東京に生まれる。1954年、北海道大学農学部卒業。同助教授、附属植物園長を経て、農学部農林生態学研究室教授。北星学園大学教授を務める。現在、(財)北海道環境財団理事長、(財)日本グラウンドワーク協会理事長、日本国際湿地保全連合会長。農学博士。専攻、植物生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) モクマオウ/ナギ/ヒマラヤスギ・レバノンスギ/ヨーロッパトウヒ/プンゲンストウヒ/リュウキュウマツ/モンタナマツ/セイヨウアカマツ/ツガ・コメツガ・ベイツガ・カナダツガ/ニオイヒバ〔ほか〕 環境を守り、景観をつくり、生活に役立つ樹木。経済発展の過程で伐採され、見捨てられ、工業製品に追われてきたその役割がいま見直されている。街路樹、庭木はもとより柵、舗装、建築材料、そして手工業品からジャム、果実酒まで、樹木の守備範囲は驚くほど広く、人との関わりは深い。極北の植生から熱帯雨林に至る自然誌を背景に、日本で見られる身近な樹木百三十種を紹介する。植物画家・長谷川哲雄氏の挿画七十点付き。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業 新書 人文・思想・社会 新書 科学・医学・技術

販売店:楽天ブックス

¥798 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る