「婚活」時代【送料無料】

「婚活」時代【送料無料】 ディスカヴァー携書 21 山田 昌弘 白河 桃子 ディスカヴァー・トゥエンティワン発行年月:2008年03月 ページ数:197P サイズ:新書 ISBN:9784887596238 山田昌弘(ヤマダマサヒロ)中央大学文学部教授。1957年東京生まれ。1981年東京大学文学部卒。1986年同大学院社会学研究科博士課程退学。専門、家族社会学。愛情やお金を切り口として、親子・夫婦・恋人などの人間関係を社会学的に読み解く試みを行っている。2006年「格差社会」で流行語大賞トップ10受賞白河桃子(シラカワトウコ)東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。少子化ジャーナリスト&ライター。『AERA』『日経ビジネスアソシエ』『プレジデント』、ほか女性誌に未婚、晩婚、少子化や恋愛、女性インタビュー等の記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「婚活」時代の到来/2 結婚したくてもできない!/3 「婚活」前時代vs「婚活」時代/4 彼と彼女が結婚できない理由/5 結婚したいのにできない社会的要因/6 現代日本、「結婚」と「婚活」の実態/7 四十歳からが結婚適齢期?三十五歳からの婚活/8 成功する婚活 「パラサイト・シングル」「格差社会」で知られ、「報道ステーション」等のテレビ・新聞・雑誌でもおなじみの気鋭の家族社会学者山田昌弘教授と、結婚・恋愛・少子化をテーマに圧倒的な質量の取材と執筆・講演活動を続けるジャーナリスト白河桃子。今、日本で、結婚と恋愛の実態とその解明を語らせたら右に出る者のいない両氏による本書は、驚くべきスピードで進む晩婚化・非婚化の要因と実態を明快にリアルに伝え、まさに、『「婚活」時代』以前と『「婚活」時代』以後と時代を二分する衝撃の書といえよう。が、本書の本当の斬新さは、これが社会学の本であると同時に、具体的な「婚活」の方法と各種サービスの賢い活用法までを網羅した、いわば「婚活のすすめ」とも呼ぶべき実践の書ともなっている点かもしれない。 本 人文・思想・社会 社会 女性・家庭問題 美容・暮らし・健康・料理 恋愛 結婚 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 結婚 その他 新書 美容・暮らし・健康・料理

販売店:楽天ブックス

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る