犬は「しつけ」で育てるな!【送料無料】

犬は「しつけ」で育てるな!【送料無料】 群れの観察と動物行動学からわかったイヌの生態 堀明 築地書館発行年月:2007年01月 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784806713425 堀明(ホリアキラ)1959年、京都府網野町生まれ。法政大学法学部卒。2001年、進学教室SAPIX講師を辞職し、ジャーナリスト、作家、写真家に転身。「週刊新潮」「週刊文春」「日経サイエンス」等雑誌への寄稿多数。動物行動学の研究家でもあり、その手法は徹底した現場主義。500日近くにわたり、八ヶ岳「犬の牧場」で127匹のイヌに密着。群れを観察することで、これまでに明かされていないイヌたちの生態を知り、独自の視点からイヌの世界を研究。イヌ以外では、長期にわたりインドでトラを追っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 「犬の常識」のウソーイヌは「支配」と「服従」では理解できない!(常識のウソ1「イヌが散歩のときリードを引っぱるのは、自分の優位性を主張したいから」/常識のウソ2「飼い主の手を咬むのは、飼い主をバカにしているから」/常識のウソ3「飼い主に飛びつくのは、イヌが威張っている表れ」 ほか)/2章 ほんとうのイヌに出会う(群れのイヌはケンカを止めるー「思いやり」はイヌにもあるのか?/「服従のポーズ」と思われている犬のしぐさは愛情表現だった/わるいと思わなくても罰をうけ、罰によって規則を学ぶ ほか)/3章 イヌの問題行動は「しつけ」のせいではない(イヌなのにイヌがこわい…「遊べない症候群」という現実/犬の一生はこうして決まる/ダメなイヌたちの困った行動ー飼い主は自分を責める必要はありません ほか) 愛犬がすくすく育ち、イヌも飼い主もハッピーになれる本。127匹におよぶ犬の観察から見えてきた新事実。珍しい写真もいっぱい。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

販売店:楽天ブックス

¥1,575 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る