自動車事故にかかる第三者行為災害・傷病の実務手引改訂版【送料無料】

自動車事故にかかる第三者行為災害・傷病の実務手引改訂版【送料無料】 1万件以上の処理実績に基づく 坂井康一 日本法令発行年月:2008年12月 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784539720875 坂井康一(サカイヤスカズ)昭和23年熊本県生まれ。日本大学法学部法律学科(中退)にて学んだ後、労働組合の専従書記に従事。その間に資格を取得し、昭和52年独立自営。社会保険労務士、中小企業診断士の職務に従事。主な職務としては、企業からの委託により労災保険、社会保険の事務手続の代行業務、労務コンサルティング、同業者団体・企業団体・銀行・損害保険会社における研修会での講師(120回以上)。社会保険労務士資格取得専門学校での講師(6年間)に従事し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 第三者行為災害の概要と関係法(「第三者行為」とは/保険等の種別の概要と準拠する法律)/第2章 第三者行為災害の手続き(第三者行為手続(国保)の流れ(事故発生から求償完了まで)/自動車保険と健康保険・労災保険の選択/給付制限/労災保険(通勤災害の定義)/保険者の求償(請求)事務)/第3章 第三者行為届出書の記載例と留意事項(国民健康保険/健康保険/労災保険/工期高齢者医療/介護保険/市立学校共済/公務員共済組合/公務災害)/第4章 第三者行為届出に関するQ&A(交通事故と労災保険/監督署の許可と労災保険/人身事故扱いでない場合/通勤の手段が通常と異なるとき/業務上の自動車事故での健康保険の適用 ほか) 1万件以上の処理実績に基づくちょっとやっかいな手続きの実際を、公的保険制度別に詳しく解説。後期高齢者医療制度の創設や、「協会けんぽ」への変更等、最新改正を網羅した改訂版。 本 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 保険

販売店:楽天ブックス

¥2,310 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る