“食の安全”はどこまで信用できるのか【送料無料】

“食の安全”はどこまで信用できるのか【送料無料】 現場から見た品質管理の真実 アスキー新書 河岸宏和 角川GP(アスキー・メディアワークス) 角川GPアスキー・メ発行年月:2008年03月 ページ数:191p サイズ:新書 ISBN:9784756151353 河岸宏和(カワギシヒロカズ)1958年北海道生まれ。帯広畜産大学を卒業後、農場から食卓に届くまでの、さまざまな食の現場で品質管理に携わる。これまでに経験した品質管理業務は、養鶏場、食肉処理場、ハムソーセージ工場、ギョーザ・シュウマイ工場、コンビニエンスストア向け総菜工場、卵加工品工場、配送流通センター、大手スーパーマーケット厨房管理など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 食品事件はなぜ続くのか?/第1章 消費者が知らない「賞味期限」のトリック/第2章 卵や肉、身近な食品にはトリックがいっぱい/第3章 「コンビニ・中国産は危ない」は真実か?/第4章 食品事件を防ぐために本当に必要なこと/第5章 賞味期限は「おいしさ」で判断するべき/終章 食品の現場が向かう明日 相次ぐ“食の安全”が問われる事件の背景には、どんな問題があるのか?消費者が気づかない数々のトリックから浮かび上がる、食品業界の“常識”とは?ー品質管理のプロとして、業界を見続けてきた著者がわかりやすく解き明かす!すべての食に関心のある人、注目の一冊。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム ジャーナリズム 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 その他 科学・医学・技術 工学 その他 科学・医学・技術 その他 新書 人文・思想・社会

販売店:楽天ブックス

¥760 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る