明治人のお葬式【送料無料】

明治人のお葬式【送料無料】 此経啓助 現代書館発行年月:2001年12月 ページ数:203p サイズ:単行本 ISBN:9784768468135 此経啓助(コレツネケイスケ)1942(昭和17)年、東京生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒、同大学助手を経て、インド・ビハール州立マガダ大学講師。現在、宗教考現学研究所所長。日本大学非常勤講師。宗教関係の情報収集・分析や出版活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山内容堂-殿様の葬送に芸者や役者が参列/木戸孝允-時流の神葬式にあえて仏葬式を遺言/大久保利通-明治政府の威信をかけた大葬儀/岩倉具視-日本最初の国葬でお役人さん大忙し/成島柳北-会葬者にも広い交友ぶりを見せる/岩崎弥太郎-大葬儀に雇ったアルバイト七万人/山岡鉄舟-天皇も目送された大居士の大葬送/森有礼-故人平生の意をくんで造花を減らす/新島襄-同志社生徒が雨中泣いて柩を運ぶ/寺島宗則-勤倹に生きた故人らしい質実の式/樋口一葉-葬儀に列した親戚知友わずか十数名/勝海舟-伝統的な仏葬式をあたりまえに行う/福沢諭吉-虚飾拝し会葬者全員徒歩で葬送/星亨-故人慕う青年ら揃いの編笠つけて参列/中江兆民-遺言によって葬式の代わりに告別式/正岡子規-故人の永眠を守って歩む静かな葬列/五代目尾上菊五郎-葬列を一目見ようと沿道に浮気娘の山/九代目市川団十郎-俳優の地位向上を見せた盛大な葬式/尾崎紅葉-遺体は駕篭で運んでくれと遺言する/広瀬武夫-雲霞のごとき見物人が軍神を見送る/斎藤緑雨-葬式なしで火葬場に真っすぐ送らる/二葉亭四迷-葬列をやめて墓地で会葬者と惜別/伊藤博文-三十万人が国葬を一目見んと集まる/川上音二郎-妻の貞奴が悲嘆のあまり葬送中卒倒/石川啄木-葬列も出せない貧窮の中の寂しい葬式/あとがきにかえて-夏目漱石のお葬式 明治有名人の最期のドラマ。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり

販売店:楽天ブックス

¥1,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る