経穴解説 [ 藤本蓮風 ]【送料無料】

経穴解説 [ 藤本蓮風 ]【送料無料】 藤本蓮風 メディカルユーコン発行年月:2007年12月 予約締切日:2007年12月18日 ページ数:472p サイズ:単行本 ISBN:9784901767217 藤本蓮風(フジモトレンプウ)本名・傳四郎。昭和18年10月300年以上続く歴代鍼灸医・漢方医の家の嫡子として生まれ、14代目を継承する。昭和37年3月島根県市立出雲高校を経て、大阪府立登美丘高校を卒業。昭和37年4月関西鍼灸柔整専門学校入学。昭和40年3月同上校卒業とともに鍼灸師国家試験に合格。昭和40年4月卒後、大阪府堺市にて独立開業(21歳)。昭和43年大阪市立大学、医学部解剖学教室助教授藤原和博士に学問研究について薫陶を受けるとともに、東洋医学の研究会を同大学に設置、名付けて「大阪経絡学説研究会」の代表幹事となる。昭和53年〜61年開業するかたわら母校関西鍼灸柔整専門学校の講師となる。昭和63年日本馬術連盟会員、B級ライセンス取得。平成5年日本刺絡学会評議員となる。平成7年交詢社刊『日本紳士緑』に掲載される。平成10年日本伝統鍼灸学会参与、評議員となる。平成11年森之宮医療学園特別講師。平成17年現在に至るまでの患者数、延べ65万以上。平成19年森之宮医療大学特別講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 手太陰病肺経/手陽明大腸経/足陽明胃経/足太陰脾経/手少陰心経/手太陽小腸経/足太陽膀胱経/足少陰腎経/手厥陰心包経/手少陽三焦経/足少陽胆経/足厥陰肝経/督脈/任脈 中医学を理論の中核にすえながら、現代の日本人に適するよう日本古来の伝統を踏まえ、独自開発してきた北辰会方式の鍼灸。本書の内容はそのベースにある経穴学の講義緑である。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法 科学・医学・技術 医学・薬学 医学

販売店:楽天ブックス

¥3,990 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る