葛のレシピブック「100%Kudzu」【5千円以上で送料無料】吉野本葛のレシピブック第一弾です。パトリスジュリアンさんのおしゃれなフレンチからおなじみの和食・和菓子まで、多彩なレシピの数々!

葛のレシピブック「100%Kudzu」【5千円以上で送料無料】吉野本葛のレシピブック第一弾です。パトリスジュリアンさんのおしゃれなフレンチからおなじみの和食・和菓子まで、多彩なレシピの数々! 葛には人を幸せにする“チカラ”がいっぱい!元気になる。キレイになる。誰かにつくってあげたくなる。そんな『葛力』が実感できる料理本ができました。葛の魅力がたっぷり詰まった、天極堂のレシピブック、第一弾!!パトリス・ジュリアン氏が初めて挑戦した<フレンチ・クズ>も必見です。  パトリス・ジュリアンさん  暮らし全般を「アート」としてとらえ、  クリエイティブに 生きることを提案する、  ライフスタイルプロデュサー。   本書ではパトリスさんが始めて  吉野本葛でフレンチに挑戦しました!  社長井ノ上昇吾とのキッチン対談も  掲載しています。 食感力[ツルン、プルン] 葛スイーツの魅力は、 なんといってもツルン、プルンとした 弾力とのど越しです。 時間がたっても崩れない形、 品の良い透明感も 葛ならではの美しさです。 「湯煎」と「もちに炊く」の テクニックを覚えれば あなたもお菓子づくりの達人。 ケーキやシュー生地に葛粉を使うと、 「おやつ?」と思うほど、しっとり焼き上がります。 包容力 [フワリ、カラリ]  本葛のかたまりは、すり鉢ですると  簡単に細かなパウダー状になります。  この葛粉のチカラってすごい。  繊細な味を包んで逃がさないから、  料理のプロは「葛打ち」ー葛粉を素材に  まぶしつけることーをしてから、  茹でたり焼いたり揚げたりします。  口当たりは軽く、うま味はたっぷり。 もちろん、家庭でもチャレンジできます。未来力[トロリ、スルリ] 日本料理でおなじみの 「あんかけ」や「葛とじ」。 葛粉を水溶きする前は ダマにならないように 溶かすのがコツです。 トロリとした口当たりで、 スルリと喉を通るので、 食欲のない時にはもちろん、 お年寄りや赤ちゃんの食事 にも最適です。 癒し力  [スロー、スロー] 血行を良くする、気分を落ち着かせる、 疲労回復を助ける…などなど。  葛はストレスをいっぱい抱えた  現代人の身も心もリラックス  させてくれる妙薬です。 葛を加えることで飲みやすく マイルドになるリキュール。 そして、心癒すきれいな色の葛湯。 1日の終わりに、あるいは 午後のひとときにいかがですか?<このレシピブックに掲載されている料理> ◆鶏としゃきしゃきズッキーニのテリーヌ◆メークインと長ねぎのビシソワーズ、カプチーノ仕立て◆苺のカシスクリームジェリー、日本酒カスタード添え◆葛きり◆葛水仙◆タイ風あんみつ ◆葛まんじゅう◆葛もち◆葛ぜんざい◆果物と野菜のブラマンジェ◆苺のロールケーキ◆チーズケーキ◆果物とハーブのフリッター◆チリソース団子◆葛だんご汁◆鮭グラタン風◆葛コロッケ◆葛打ち鯛とよもぎ白玉の吸物◆豚肉の有馬焼き◆かきの吉野揚げ、サラダ仕立て◆吹雪汁◆葛ごはん◆葛サラダ◆胡麻豆腐と新わかめのわさび酢添え◆葛のポタージュ風◆葛のコンソメ風◆里芋とオクラのあんかけ◆蟹ごはんの銀あんかけ◆卵豆腐のピリカラあんかけ◆かぶら蒸し◆葛リキュール◆葛湯◆葛フォンデュ◆葛クレープ◆ポテトとチーズのディップ◆ギリシャ風たらこのディップ◆トマト豆腐◆豆乳豆腐◆ひすい豆腐◆ぷるぷるミルティユ風◆もちもちドーナツ◆しっとり葛シュー◆さくさくフィナンシェ 冬の厳しい寒気と冷たい水で生成される吉野本葛。混じりけのない真っ白な本葛(100%Kudzu)でつくった料理やお菓子は、なめらかな口あたり、上品な透明感とつや、時間がたっても失われない弾力、とろみが特徴です。ほんものだけがもつ、食べ飽きないおいしさがあります。さあ、今日から葛クッキングを始めよう!きっと葛が手放せなくなる!?

販売店:吉野本葛 天極堂 楽天市場店

¥1,680 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る