京都「癒しの道」案内【送料無料】

京都「癒しの道」案内【送料無料】 朝日新書 河合俊雄 鎌田東二 朝日新聞出版発行年月:2008年11月30日 予約締切日:2008年11月23日 ページ数:214p サイズ:新書 ISBN:9784022732460 河合俊雄(カワイトシオ)1957年生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程中退。Ph.D.。京都大学こころの未来研究センター教授。臨床心理学鎌田東二(カマタトウジ)1951年生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。京都大学こころの未来研究センター教授。宗教哲学・民俗学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 癒しの伝統とリソースの再発見/第1章 山頂への旅は、心の奥への旅ー狸谷山不動院/第2章 町中に突然開ける別世界ー釘抜地蔵・千本ゑんま堂/第3章 壮大な旅を支える異郷の神ー赤山禅院/第4章 平安京のあけぼのの地ー御蔭神社/第5章 「この世」と「あの世」をつなぐー六道の辻/第6章 聖なる山に無数の「マイゴッド」ー伏見稲荷大社/終章 「癒し空間」と日本人 京都の寺社はなぜ人々を引きつけるのかー狸谷山不動院に始まり、釘抜地蔵、千本ゑんま堂、赤山禅院、御蔭神社、六道の辻、伏見稲荷大社まで、心理学的・宗教学的視点で、それぞれの土地の魂にアクセスし、「癒し空間」のパワーと魅力を再発見する。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 癒し・ヒーリング 新書 美容・暮らし・健康・料理

販売店:楽天ブックス

¥777 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る