貧乏クジ世代 [ 香山リカ ]【送料無料】

貧乏クジ世代 [ 香山リカ ]【送料無料】 この時代に生まれて損をした!? PHP新書 香山リカ PHP研究所発行年月:2006年01月 ページ数:185p サイズ:新書 ISBN:9784569646848 香山リカ(カヤマリカ)1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。神戸芸術工科大学助教授を経て、帝塚山学院大学教授。豊富な臨床経験を活かして時代の流れをみごとに切り取ることで知られ、さまざまなメディアを通じて批評活動を続け、現代人の心を読み解く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 哀しき「団塊ジュニア」、七〇年代生まれの現在(「これまでよかったから、もういいことはない」ー未来志向になれない人びと/「心の内を相手に伝えないこと」を「やさしさ」と考える男がふえている/この時代に生まれて「いちばん割を食った」と思っているのはだれか?/“カラダだけの三十歳”と“ココロは三十歳”ー団塊の世代と団塊ジュニア)/第2章 「貧乏クジ世代」の法則(“幻想の自分”と“現実の自分”ー悩んでいるのはその落差?/世の中に向けられるべき視線がなぜ“オカルト”に向かうのか?/「ケータイ以前」と「ケータイ以後」、どちらも知っているがゆえの葛藤 ほか)/第3章 「幸運格差社会」にしないための処方箋(「アンラッキーな世代」だとみずから宣言するのはやめよう/「ナンバーワンよりオンリーワン」を仕事にも求める潜在的な転職志願/はじめは食い違いが生じても、がっかりせずに会話を続けよう ほか) その数、なんと一九〇〇万人!「第二次ベビーブーマー」「団塊ジュニア」と称される一群を含む70年代生まれ。いま二十代後半から三十代前半の彼らは、ひそかに「貧乏クジ世代」とも揶揄される。物心ついたらバブル景気でお祭り騒ぎ。「私も頑張れば幸せになれる」と熾烈な受験戦争を勝ち抜いてきたが、世は平成不況で就職氷河期。内向き、悲観的、無気力…“自分探し”にこだわりながら、ありのままの自分を好きになれない。「下流社会」「希望格差社会」を不安に生きる彼らを待つのは、「幸運格差社会」なのか。 本 新書 美容・暮らし・健康・料理

販売店:楽天ブックス

¥735 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る