ルーター自作でわかるパケットの流れ【送料無料】

ルーター自作でわかるパケットの流れ【送料無料】 ソースコードで体感するネットワークのしくみ 小俣光之 技術評論社発行年月:2011年08月 予約締切日:2011年07月08日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784774147451 小俣光之(コマタミツユキ)日本シー・エー・ディー株式会社代表取締役社長。1989年新卒で入社後、プログラマとして仕事を続け、2005年11月から社長となるがプログラマも兼務している。以前はCADシステムやWEB、データベースなどのプログラミングもしていたが、最近はネットワーク関連の製品・特注品の開発を中心に仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ネットワーク機器は何をしているのか(ルーターやブリッジは何をしているのか/ネットワークの基礎知識)/第2章 リンクレイヤープログラミングの基本(データリンク層を扱うサンプルプログラム/作成したプログラムを実行する)/第3章 パケットキャプチャを作ってみる(リンクレイヤーからのパケットを解析する/キャプチャのメイン処理ーサンプルソース1pcap.c ほか)/第4章 ブリッジを作ろう(ブリッジ作りでEthernetパケットの扱いに慣れる/ブリッジのサンプルソースを見る ほか)/第5章 ルーターを作ろう(ルーターの仕組みを知る/ARPと送信待ちデータ関連のソースを追加するーサンプルソース1base.h ほか) 本 パソコン・システム開発 ネットワーク LAN 科学・医学・技術 工学 電気工学

販売店:楽天ブックス

¥1,974 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る