看護過程展開ガイド改訂版【送料無料】

看護過程展開ガイド改訂版【送料無料】 実習記録の書き方がわかる 看護学生必修シリーズ 任和子 照林社発行年月:2009年12月 ページ数:265p サイズ:単行本 ISBN:9784796522090 任和子(ニンカズコ)京都大学医学部附属病院病院長補佐、看護部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 看護過程の展開と実習記録(看護過程の展開と実習記録の書き方/看護過程ってなに? ほか)/2 ヘンダーソンの14の基本的ニードによる看護過程の展開(ヘンダーソンの看護論と看護過程の展開/ヘンダーソンの14の基本的ニードによる看護過程の展開(1)脳梗塞患者の看護 ほか)/3 ゴードンの11の機能的健康パターンによる看護過程の展開(ゴードンの11の機能的健康パターンと看護過程の展開/ゴードンの11の機能的健康パターンによる看護過程の展開(1)糖尿病患者の看護 ほか)/4 NANDA看護診断分類法2の13領域による看護過程の展開(NANDA看護診断分類法2の13領域と看護過程の展開/NANDA看護診断分類法2の13領域による看護過程の展開 クモ膜下出血患者の看護)/5 ロイ、オレムの看護理論における看護過程の展開(ロイの適応看護モデルによる看護過程の展開/オレムのセルフケア理論(セルフケア要件)による看護過程の展開) 看護過程のギモン解決Q&Aー看護過程ってなに?個別性のある看護計画って?という初歩的なギモンを解決。アセスメントや情報収集のポイントがひとめでわかるーヘンダーソン、ゴードン、NANDAの枠組みから徹底ガイド。実習でよく出会う疾患の事例を豊富に掲載ー看護診断から計画、実施・評価まで事例ごとに展開。 本 科学・医学・技術 医学・薬学 看護学

販売店:楽天ブックス

¥2,520 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る