自分の親が認知症?と思ったら…【送料無料】

自分の親が認知症?と思ったら…【送料無料】 家族でも気づきにくい身体と心の変化がわかる本 長瀬教子 稲井徳栄 双葉社発行年月:2011年08月 予約締切日:2011年08月19日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784575303407 長瀬教子(ナガセキョウコ)新潟県出身。中央大学漫画研究会を経て漫画家デビュー。15年余、少女漫画、レディースコミックを執筆してきたが、その後、老人介護施設の看護職に転身。特別養護老人ホームやデイサービスで15年間、認知症などの老人介護の経験を積む。看護業務のほか機能訓練と高齢者アクティビティの指導を兼務。現在、春日部勝彩園に在籍。高齢者のための本格手芸の必要性を感じ、『プランティングフラワー』など複数のオリジナル手芸を考案、脳活性化プログラムの一環として現場で実践している。高齢者アクティビティ講座の講師を務め、都内、埼玉県内で高齢者手芸の講習会、教室を主宰。高齢者アート研究会代表。アクティビティディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 これって認知症?認知症の家族に戸惑っていますー認知症実例25と症状別対処方法(トイレが間に合わないときがあります。/浪費がひどく困っています。/時間の感覚がおかしくなっているのでしょうか? ほか)/第2章 知っておくと楽になる認知症と介護の基礎知識(認知症という病気を知ってください/認知症の人の心を知ってください/認知症治療の3つの柱 ほか)/第3章 自宅でできる楽々介護ー考え方をほんの少し変えれば介護はずっと楽になる(楽々介護のコツとアイデア/薬の飲み忘れがないようこんな注意を!/上手なデイサービスの利用方法 ほか) ひとりで介護はできないと思え!自宅介護に向く人、向かない人、介護のために仕事は辞めるな!愚痴はどんどんこぼせ!認知症の方の心理状態とは…できるだけ進行させない方法は暮らしの中にある。ストレスをため込まない介護とは…介護する人、される人の心と健康を守る方法を紹介。 本 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 その他 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 科学・医学・技術 医学・薬学 家庭の医学

販売店:楽天ブックス

¥1,260 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る