ADHD・アスペルガー症候群子育て実践対策集 [ 司馬理英子 ]【送料無料】

ADHD・アスペルガー症候群子育て実践対策集 [ 司馬理英子 ]【送料無料】 セレクトbooks 司馬理英子 主婦の友社発行年月:2011年10月 予約締切日:2011年09月20日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784072787588 司馬理英子(シバリエコ)岡山大学医学部、同大学院卒業。1983年渡米。アメリカで4人の子どもを育てるなか、ADHDについて研鑽を深める。1997年『のび太・ジャイアン症候群』(主婦の友社)を執筆、出版。同年帰国し、東京都武蔵野市に軽度発達障害専門のクリニックである「司馬クリニック」を開院。中学生までの子どもと高校生と大人の女性の治療を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ADHD・アスペルガー症候群これだけは知っておきましょう(子育てがうまくいかないあなた。こんなことがありませんか?/落ち着きがなくて、ちょっと乱暴。片づけが苦手が集中力が続かない。忘れ物がたくさん。Aくん ほか)/2 こじれた子どもとの関係を元に戻そう(今、困っていることは何ですかー困っていることリスト/うまくいかないことは同じパターンで繰り返す ほか)/3 ADHDの子育て実践対策集(ADHDの子育てで重要なのは明確なルールづくり/できたらごほうびをあげる「ポイント制」とは ほか)/4 アスペルガー症候群の子育て実践対策集(アスペルガー症候群の子育てで重要なこと/アスペルガー症候群の子の問題行動を分析する ほか)/5 あなた自身と家族の課題にも取り組もう(あなた自身にもADHDの傾向がありませんか?/お母さんもポイント制でモチベーションを上げよう ほか) 落ち着きがない、集中力が持続しない、ほかの子どもとうまく遊べない、かんしゃくがひどい、日常生活の習慣が身につかない…。誤解されがちなADHDとアスペルガー症候群の子たち。どう育てればよいかが具体的にわかる図解版。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

販売店:楽天ブックス

¥1,470 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る