看護の数式「なぜ・何」事典【送料無料】

看護の数式「なぜ・何」事典【送料無料】 ポケット版 野中廣志 照林社発行年月:2005年03月 ページ数:24,2 サイズ:事・辞典 ISBN:9784796527262 野中広志(ノナカヒロシ)1953年(昭和28年)宮崎県に生まれる。1972年(昭和47年)宮崎県立高鍋高等学校卒業。1975年(昭和50年)現国立精神神経センター国府台病院附属看護学校卒業。同病院に就職。1985年(昭和60年)現独立行政法人国立病院機構千葉医療センター看護師長。1998年(平成10年)現独立行政法人国立病院機構千葉東病院副看護部長。2000年(平成12年)現独立行政法人国立病院機構相模原病院副看護部長。2002年(平成14年)現独立行政法人国立病院機構東京医療センター副看護部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 呼吸に関する数式「なぜ・何」/2 循環に関する数式「なぜ・何」/3 体液に関する数式「なぜ・何」/4 排泄に関する数式「なぜ・何」/5 体重・エネルギーに関する数式「なぜ・何」/6 輸液に関する数式「なぜ・何」/7 輸血・出血に関する数式「なぜ・何」/8 ボディメカニクスに関する数式「なぜ・何」/9 溶液に関する数式「なぜ・何」/10 その他の数式「なぜ・何」 「体の中に血液はどれくらいあるの?」「点滴の滴下数はどのように求めるの?」など、看護に必要な数値を導く根拠となる数式をわかりやすく解説。「なぜこの濃度なの?」「なぜこの回数なの?」「なぜこの速度なの?」といった「数値のなぜ」から看護の根拠がわかります。 本 科学・医学・技術 医学・薬学 看護学

販売店:楽天ブックス

¥1,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る