炭と菌根でよみがえる松 [ 小川真 ]【送料無料】

炭と菌根でよみがえる松 [ 小川真 ]【送料無料】 小川真 築地書館発行年月:2007年07月 ページ数:323p サイズ:単行本 ISBN:9784806713470 小川真(オガワマコト)1937年10月30日京都府生まれ。京都大学農学部卒、同博士課程修了、農学博士。森林総合研究所土壌微生物研究室長、環境総合テクノス生物環境研究所所長を経て、大阪工業大学環境工学科客員教授。日本林学賞、ユフロ学術賞、日経地球環境技術賞、愛・地球賞(愛知万博)など、数々の賞を受賞。現在、「白砂青松再生の会」会長としてマツ林の再生・修復のボランティア活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 ことの始まり、ショウロと炭/2章 湘南海岸ークロマツとキノコ/3章 九十九里浜ー北上したマツ枯れ/4章 一ツ葉海岸ーマツ林を守る大実験/5章 虹の松原ーマツと人との共生/6章 鳥取砂丘と東海村ー砂丘とクロマツ林/7章 丹後の函石浜ー白砂青松再生の試み/8章 出雲大社ー炭と菌根でよみがえるマツ/9章 気比の松原ー気がかりな大気汚染/10章 天橋立ー台風に倒れたマツ/11章 明沙十里ー韓国のマツ林 全国の海岸林で、松が枯れ続けている。どうすれば、マツ枯れを止め、日本の原風景である白砂青松をとりもどせるのか。葉山の御用邸から、出雲大社まで、40年にわたって、炭と菌根菌のついた松苗でマツ林復活を手がけてきた著者による、各地での実践事例を紹介し、マツの診断法、保全、復活のノウハウを解説した。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業

販売店:楽天ブックス

¥2,940 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る