消えた駅名【送料無料】

消えた駅名【送料無料】 駅名改称の裏に隠された謎と秘密 講談社+α文庫 今尾恵介 講談社発行年月:2010年12月20日 予約締切日:2010年12月13日 ページ数:280p サイズ:文庫 ISBN:9784062814072 今尾恵介(イマオケイスケ)1959年、神奈川県に生まれる。中学生の頃から地図を眺め暮らして現在に至る。明治大学文学部独文専攻中退後、管楽器専門月刊誌「パイパーズ」編集部を経て1991年よりフリーとなり、地図・地名・鉄道に関するエッセイなどを書籍・雑誌に執筆。現在、(財)日本地図センター客員研究員、日本国際地図学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州 駅名の改称の理由は実に様々である。太平洋戦争前の軍施設を名乗る駅を地元の地名に変えた「防諜型」。高度成長期に目立った、著名観光地の名をつけその玄関地であることを印象づける「アピール型」。墓地など名称として縁起の悪い駅名を避ける「忌避型」…。駅名の変更には社会情勢が反映され、世の価値観が滲みでている。鉄道同士の競争、市町村の思惑、地名に関する住民の意識、掘り下げれば掘り下げるほど面白い、駅と鉄道に秘められた不思議。 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア 鉄道の旅 ホビー・スポーツ・美術 鉄道 文庫 人文・思想・社会

販売店:楽天ブックス

¥760 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る