スイングイメージは直線【送料無料】

スイングイメージは直線【送料無料】 円く振るからミスをする Golfティーチングシリーズ 中井学 ベースボール・マガジン社発行年月:2009年10月 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784583101866 中井学(ナカイガク)1972年(昭和47年)大阪府豊中市生まれ。14歳でゴルフを始め、高校3年時、日本ジュニア出場。高校卒業後、渡米。カリフォルニア州立シトラスカレッジでゴルフ部に在籍。大学代表として活躍。留学時から、流行していた欧米型レッスンに疑問を感じ、独自に理論を構築。ミニツアーで修行後、1997年帰国。1999年よりティーチング活動、2003年よりプロコーチ活動開始。数多くのアマチュア、プロをサポートし、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「円」をイメージするから飛ばない、曲がる(「直線スイング」とは?ーカラダを「回す」意識はいらない。力を分散させず、一方向に集める/直線スイング検証(1)ー「体重移動」で飛ばす 円スイングの失敗ー左足を踏み込みすぎてリバウンド。「明治の大砲」に ほか)/第2章 強いスイングは「重心をまっすぐ動かす」(直線スイングの絶対感覚(1)ー直線的な重心移動で飛ばせるスイングは成り立つ/直線スイングの絶対感覚(2)ー体重移動と重心移動の意識はこれだけ違う ほか)/第3章 「直線スイング」のイメージと実践(アドレス(1)ー「ヘッド合わせ」からではカラダが歪みやすい/アドレス(2)ースクエアな構え作りは「脚からセット」が正解 ほか)/第4章 流れるような「直線」を目指すグリップ(グリップの真実(1)ーウィークグリップがフック用の握り方?!/グリップの真実(2)ーアームローテーションを自然におこなうための握り方 ほか)/第5章 「直線スイング」の習得ドリル(クラブは「上げて下ろすだけ」の大間違い/クラブは「上げない」「打ち込まない」 ほか) スイングは「円く振る」ーだれもが疑っていないこのセオリーが実はゴルフを下手にしていた。プロの感覚では、スイングイメージは直線。ボールをまっすぐ飛ばすなら、直線に動くのが当たり前。この驚くべき真実が、あなたのゴルフを変える。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ゴルフ

販売店:楽天ブックス

¥1,575 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る