F1モデリング48号

F1モデリング48号 日本語/B4変型/88p[特別企画]■The Formula 1 Turbo Era[最強ターボ時代]・We Are The Champions[チャンピオンマシン列伝] Ferrari 126C2(1982) / Brabham BMW BT52/BT52B(1983) Ferrari 126C2B/126C3(1983) / McLaren TAG Porsche MP4/2(1984) McLaren TAG Porsche MP4/2B(1985) / McLaren TAG Porsche MP4/2C(1986) Williams Honda FW11(1986) / Williams Honda FW11B(1987) McLaren Honda MP4/4(1988)・Emotional Freedom Technology[注目しておきたいマシンたち] Renault RS10(1979) / Toleman TG181(1982) / Brabham BT50(1982) Ferrari 156/85(1985) / Zakspeed 841(1985)2014年、F1にターボエンジンが帰ってくる。そこで80年代の最強ターボ時代を振り返る。まずは歴代チャンピオンマシンをフィーチャーし、エポックなマシンも取り上げる。ターボマシン初の優勝マシンや、メーカー系チームでなければ勝てないと言われた時代にプライベーターとしてターボ開発に取り組んだマシンにも注目!!■The Return of Turbo Era in 2014[2014年ターボ時代の復活—歴史の繰り返しか新時代の到来か?]F1ジャーナリスト、小倉茂徳が1980年代のターボ開発技術に、新たなターボ時代のヒントを見る。[新車関連企画]■Under The Microscope!The Ultimate F1 Car Detail Guide 2011[Rd.7 Canadian GP GP-Rd.12 Belgian GP]Red Bull RB7 / McLaren MP4-26 / Ferrari 150°Italia / Renault R31 / Mercedes MGP W02 / Williams FW33 / Force India VJM04 / Sauber C30 / Toro Rosso STR6 / HRT F111 / Virgin MVR-02恒例のマシン・ディテール解説。技術開発のスピードを見よ!!■Mid-season focus[この時代、何をもって最速を定義すべきなのか?]特別コラム。勝つために必要なこと。それは誰よりも速く走ることだ。しかし最速の定義が変わりつつある。最高速のもっとも遅いマシンが優勝するという現実。最速の定義を見直す時が来た?■GUIDA TECNICA 2011◎[Rd.12 Canada-Rd.12 Belgium]世界的に有名なF1テクニカルイラストレーター、ジョルジョ・ピオラによるマシン・アップデート解説。F1公式サイトでもテクニカル解析を行っているがそのフルバージョンを読めるのはF1モデリングだけ。翻訳はF1中継の解説でお馴染み、小倉茂徳。[その他]■MODELING FACTORY[1/43スケールモデル講座]McLaren MP4-26プロモデラー、上村アキヒロがお送りするモデル製作記。超絶テクニックに模型道を学ぼう。■Photo Essay from iPhone / iPad Application“Turn in” 光 〜 Shining with you.グランプリフォトグラファー、熱田護が表現するF1の光■ENERGY DRINK[プラモ雑学のススメ]・・・・10今回は箱に注目。単なる箱、されど箱。メーカーの意外な苦労が!?

販売店:リンドバーグ楽天市場店

¥3,990 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る