インターテクスチュアリティ【送料無料】

インターテクスチュアリティ【送料無料】 視ることの織物 長野五郎 美学出版 美学出版発行年月:2011年06月 ページ数:285p サイズ:単行本 ISBN:9784902078251 長野五郎(ナガノゴロウ)1950年京都市に生まれる。1974年京都市立芸術大学芸術学部美術専攻科染織専攻修了。成安造形短期大学を経て、大阪成蹊大学芸術学部教授となる。2011年3月大阪成蹊大学を退職。美術家、染織研究者。テキスタイルアート分野の国際展において数々の賞を受賞するほか、国際展、グループ展に多数出品。また、ギャラリー16(京都)、ベラクルス州立大学芸術研究所(メキシコ)、M.X.スペース1010(スペイン)ほか国内外で個展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Art Work 1971ー2011/長野五郎の実践(木村秀樹)/作品図版/Plates/「視」の位相からー長野五郎に寄せて(林剛)/Fieldwork & Writings 1971ー2007/クリナメンの布ー長野五郎による草木布研究へのブリコラージュ的オマージュ(北澤憲昭)/対談 フィールドワーク、文化の基層(辰巳正明/長野五郎)/論文/Articles/靱皮繊維:それらの物質特性に対するその取り扱いや処置との関係についてーアジアとヨーロッパの比較において/結び文様〔ほか〕 “技術を紡ぐ”、“見極める”ことと向き合う表現者、アーティスト・長野五郎の1971年から2011年までの40年間の仕事の記録をまとめたもの。 本 ホビー・スポーツ・美術 工芸・工作 染織・漆

販売店:楽天ブックス

¥5,040 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る