日本史有名人の臨終図鑑(2)【送料無料】

日本史有名人の臨終図鑑(2)【送料無料】 篠田達明 新人物往来社発行年月:2010年05月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784404038593 篠田達明(シノダタツアキ)医師・小説家。1937年愛知県生まれ。名古屋大学医学部卒業。厄年を過ぎて医療小説を書き始め、『にわか産婆・漱石』(新人物文庫)で第8回歴史文学賞受賞。『法王庁の避妊法』(文藝春秋刊)などで直木賞候補5回。現在、愛知医科大学の医学部客員教授をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 30代までに亡くなった人々(八百屋お七(14〜15歳)/徳川信康(21歳) ほか)/40代・50代で亡くなった人々(今川義元(42歳)/紫式部(45歳?) ほか)/60代で亡くなった人々(清少納言(60歳?)/山内一豊(60歳) ほか)/70代〜90代で亡くなった人々(千利休(70歳)/間宮林蔵(70歳) ほか)/亡くなった年齢が不詳の人々(武内宿禰(295歳?)/小野妹子(不詳) ほか) 浅井三姉妹・秋山兄弟・岩崎弥太郎ら70人の持病と死の真相が明らかに!篠田院長が時空を超えて診断する大好評シリーズの第2弾!歴史を動かしたあの人の臨終直前のカルテを大公開。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本)

販売店:楽天ブックス

¥1,260 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る