「いい子」を悩ます強迫性障害Q&A新版【送料無料】

「いい子」を悩ます強迫性障害Q&A新版【送料無料】 「こだわる」理由がよくわかる 富田富士也 ハート出版発行年月:2004年01月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784892954665 富田富士也(トミタフジヤ)1954年、静岡県御前崎町出身。教育・心理カウンセラーとして青少年への相談活動を通じ、コミュニケーション不全に悩み、「引きこもり」続ける子どもや成人、そしてその親や家族の存在に光をあてる。現在は、幼児教育も含め、相談のためのカウンセリングから生活・日常に生かすコミュニケーションワークの普及に努めている。子ども家庭教育フォーラム代表/日本精神衛生学会理事/日本学校メンタルヘルス学会運営委員/全国青少年教化協議会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 強迫性障害の苦しい気持ちとは(子どもの手記から)/なぜ「いい子」が強迫性障害におそわれるのか。幼児期から周りの大人が気をつけることは/「不安で外出できない」という子どもに親はいかなる援助をしたらいいのか/親に謝る子に対して、家族はどのように関わったらいいのか/プライドが非常に高い/人に対して好き嫌いが強い/汚れへのこだわりが強くなる一方ですが/選択を迫る質問に対してどのように答えても怒るのですが/父親は強迫行為を「甘え」と言って認めてくれませんが/非現実的で“妄想”のような話をしてくるのですが〔ほか〕 30分も手を洗う。完璧でないと気がすまない。子どもが悪いのではない。それは…あなたが原因かもしれない。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理

販売店:楽天ブックス

¥1,575 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る