淡交2008年増刊号茶の湯の裂

淡交2008年増刊号茶の湯の裂 判型:A5判 頁数:148頁(カラー60頁) ◆巻頭特集 茶道具を彩る裂      茶道具の裂地(吉岡 明美)    千家十職−表具師 奥村吉兵衛の表具      奥村家の歴代について/      当代・奥村吉兵衛氏に聞く表具と家元好みの裂/      表具の出来るまで/      当代に聞く、掛物の扱いと保管の仕方    千家十職−袋師 土田友湖の仕覆と帛紗      土田家の歴代について/      当代・土田友湖氏に聞く仕覆と家元好みの帛紗/      仕覆の仕立て方/      当代に聞く、仕覆と帛紗の扱いと保管の仕方    茶道具と裂の取り合わせを知る(三浦 和子)    名物裂の復元−龍村平藏と復元との関係を通して(白井 進)◆小特集 更紗を愉しむ    「古渡り更紗」の魅力(佐藤 留実)    古帛紗の選び方(北村 徳齋)    知っ得!仕覆と古帛紗の扱い    裂に関する用語解説(奥村 厚子)

販売店:tankosha

¥840 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る