丁稚のすすめ【送料無料】

丁稚のすすめ【送料無料】 夢を実現できる、日本伝統の働き方 秋山利輝 幻冬舎発行年月:2009年12月 ページ数:217p サイズ:単行本 ISBN:9784344017719 秋山利輝(アキヤマトシテル)1944年、奈良県生まれ。有限会社秋山木工代表取締役。中学卒業とともに、家具職人への道を歩み始め、1971年に秋山木工を設立。秋山木工の特注家具は、迎賓館や国会議事堂、宮内庁、有名ホテルなどでも使われている。スパルタ教育で職人を育てる独特の研修制度でも注目を集めており、テレビや雑誌の取材も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 女も坊主。丁稚に課した10のルール(自己紹介がきちんとできないと入社できない/入社したら、男も女も全員坊主になる ほか)/第2章 不器用な人間ほど一流になれる(初仕事は家具の納品から/先輩が後輩を指導する ほか)/第3章 私が家具職人を目指した理由(秋山木工を設立した理由/貧しかった幼少時代 ほか)/第4章 一人前になったらクビにする(なぜ8年で辞めさせるのか/会社の命令系統の難しさ ほか)/第5章 真の職人になるために必要なこと(いまの時代には“一流の職人”が求められている/職人にとって大事なのは、技術ではなく人間性 ほか) 女も坊主。起床は5時前。携帯・恋愛もちろん禁止。仕事で迷い、悩んでいるなら、かつて日本人が実践してきた、苦しくも実りある、この働き方に学んでみよう。 本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 人材管理 人文・思想・社会 社会 労働

販売店:楽天ブックス

¥1,470 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る